この記事を読むのに必要な時間は“約 5 分”です。
「炎々ノ消防隊」では、恋愛事情が描かれることが少ないです!
例えば、“女性キャラAが男性キャラB”に恋をする、“女性キャラCと男性キャラDが結婚する、している”などです!
そんな「炎炎ノ消防隊」の作中ですが、ある1人の女性が“主人公・シンラ”に恋をします!
それは、第5特殊消防隊の大隊長である“プリンセス火華”です!
今回は、「炎々ノ消防隊」の中から以下の点についてお話します↓↓
◯プリンセス火華は“可愛い”のか?
◯シンラに“デレデレする理由”を考察
目次
「炎々ノ消防隊」プリンセス火華は可愛い?
プリンセス火華さん
コスプレしたいです〜 pic.twitter.com/Kd2hOo5Hpa— みるたん♥活動休止 (@mille_princess) January 12, 2020
「炎々の消防隊」に登場するプリンセス火華は、“見た目が派手“で“性格もキツい“第5の“大隊長“です!
頭が良く、“焔ビト化の研究”を秘密裏におこなう怪しげな施設を持っています!
誰にも媚びへつらうことなく、部下を足踏みするなど“女王気質”なところがあります!
そんなヒバナのどこが“可愛い”のでしょうか?
以下、考察していきます↓↓
ドSなのに乙女になるギャップが可愛い
プリンセス火華は、確かに“容姿端麗“で“スタイル“が良く“艶やか“です!
しかし、最初から可愛いという印象はなく、ある出来事がきっかけでそう思われるようになりました!
それは、“プリンセス火華vs主人公・シンラ”です!
勝負に負けたプリンセス火華は、“心を奪われシンラのことを好き”になります!
それが原因で、プリンセス火華はシンラが所属する“第8特殊消防隊”に全面的に協力をしてくれるようになります!
その本心は、第8との絡みが増えれば“シンラと接触できる回数が増える”ためです!
プリンセス火華は改心したと思いきや、“好きなシンラ”と“義妹・アイリス”以外の人間には未だ“ドS”なままでした!
特に相手が男性の場合は“ひどい扱い”です!
しかし、シンラに対しては口調が強くなるというよりは、逆に“弱く”なっていました。
「あれ?口調が変わらない?」と思いましたが、その時からもうシンラに対して“乙女の性格”が表れてきていたのです!
プリンセス火華はシンラのことが好きすぎて、強気で話をして“嫌われたくない”のです!
シンラのことが“可愛い”すぎて、強気で話ができないのです!
ここで、プリンセス火華が“シンラに対して乙女になってしまうシーン”をいくつかご紹介します↓↓
シンラの話題になると照れて焦る
ヒバナが改心してから、第8と第5の消防隊との間でバーベキューなど“懇親会”が催されました!
第5の大隊長である“オウビ”とヒバナが今後について話をしていた際に、「心変わりをした理由はシンラですね?」とオウビに聞かれ、よく分からない理由を並べ、「決して違う!」慌てふためいていました!
まるで好きな子を聞かれ、“照れて本心を言えない乙女”のようでした!
シンラのためにオウビに嫌がらせをする
新入隊員であるシンラは活躍をするも、金銭面など扱いはまだ下っ端です。
そこで、ヒバナは男性用の脱衣所に忍び込み“オウビのロッカーに嫌がらせ”をします!
A4のペラ紙に「シンラの給料を上げろ!!!」と書き、オウビと書かれた“藁人形”と一緒にロッカーに釘打ちされていました!
かなり不吉です。。
さらに、マジックペンで「脳筋」「ゴリラ」「アホ」とオウビの悪口も書かれていました!
イライラしながらも、オウビがロッカーを開けると中から“鉄の塊”のようなものが流れ出てきて、オウビはそれに飲み込まれていました!
シンラのためであれば、ヒバナは“乙女を通り越して”ただの“嫌がらせも悪気なくできる”のです!
シンラに弁当をあげる理由を自分のドジのせいにする
お昼休憩の時に、シンラに食べて欲しくてヒバナは“手作りの弁当”を作ったようです。
シンラは、それをありがたく「美味しい!」と食べていましたが、周囲には本心がバレたくないので“嘘”をついていました!
「会議の前に小腹を満たそうと“菓子パン”を買ったら、弁当のことを“忘れていて”1人で全部食べるのも無理だし、捨てるのがもったいないから、“しょうがなくシンラ”にあげた」と。
このような、バレバレの嘘をつけるほどシンラのことが好きなのです!
ちなみに、シンラにしょうがなくあげた弁当箱には、しっかりと“ハートマーク”が描かれていました!
どれだけ乙女なんでしょうか。
シンラが捕まっても助けるか持ち帰るかで迷う
シンラが第3の大隊長の“Dr.ジョバンニ”に捕らえられて放置されていた際に、ヒバナはシンラと同行していたアイリスに仕掛けていた“盗聴器”を聞いて助けに来ました!
シンラはヒバナが助けにきてくれたので喜んでいたのですが、“なかなか拘束具を取り外さない”ヒバナ。
実は、ヒバナはシンラをそのまま“持ち帰ろう”としていたのです!
シンラも早急に脱出して仲間の救援に向かうつもりだったのですが、ヒバナはそんなことより“シンラを連れて帰るチャンスと危機を天秤にかけていました”!
結果的にはシンラを助けますが、後に独り言で「やっぱり連れて帰ればよかったな」とボヤいていました。
シンラのことになると、“周りが見えなくなる”ほど“乙女へと変貌”するヒバナのシーンでした!
普段“ドS”なのに、シンラのことになると“乙女へと変化”するそのヒバナの“ギャップが可愛い”ですよね!
ヒバナがシンラにデレデレする理由を考察
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ほんとプリンセス火華好き。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ pic.twitter.com/3tC8biOnKQ— (ᯅ̈ )[珍撃のあるふれっど]えれん教信者 (@yuduru_royz) January 16, 2020
シンラに対して好意を持ったヒバナですが、作中では“超デレデレ”になるようになります!
ちょっとしたことでは、そこまで気持ちが入らないと思うので“デレデレするようになった理由を考察”していきたいと思います!
砂利・森羅日下部はヒバナの過ちを正したヒーロー
ヒバナは男性のことを“砂利”と呼びます!
「砂利」とは、“子供”のことを表現する言葉で、それは世の男性全てを見下す意味合いがありました!
シンラもヒバナに「砂利、砂利」と呼ばれ続けていました!
しかし、そんな砂利のシンラとヒバナの勝負は、シンラが“1撃”を入れ勝ちました!
体力的には、ヒバナはまだまだ動くことができたと思いますが、“心”の方が先にやられていました!
“大隊長”のヒバナに対して、シンラは“二等消防官”なので、会社で言うなら“部長と新入社員”のようなものです!
そんな部長が、他部署の新入社員に心を奪われるほどなので、その1撃が“心へ大ダメージ”を与えたのでしょう!
参考資料:あにかい
https://anicai.jp/archives/7941
ヒバナは過去のシスターだった時代に、自分とアイリス以外のシスターが全員“火事で焼死する”という経験をしています。
なので、「炎=悪」と考えるようになり、「その炎を扱うことができる第3世代の能力者の自分=悪」と思い込んでいきます!
そして、「世の中の悪に対して悪で対抗」すると決意し、危ない内容の研究や仕事を行なってきました!
ずっと心がすれていたヒバナは、「悪=正義」のような考え方でしたが、シンラの“真っすぐな心”に触れて改心するのです!
ヒバナは「そんな私のヒーローとなってみろ」と挑発し、シンラを倒すつもりでしたがどんな攻撃をしても立ち上がり立ち向かってくるシンラに疑問を抱いていました。
「危険を冒してまで私を助ける義理がどこにある?」と問うヒバナに対して、「ヒーローなら困っている相手を全員助け出す」というシンラにだんだん感化されてきていました!
ここまで来たら引くに引けないヒバナは、おそらく“誰かに止めてほしかった”のだと思います!
その役にぴったりシンラがハマったのです!
考え方が180度変わった、ヒバナはそれ以降“シンラのことが好き”になり、「全力で守りたい」と考えるようになりました!
“今までの自分の過ちを正し、道を示してくれた”シンラは紛れもなく“ヒバナのヒーロー”となりました!
以上が、ヒバナが“シンラにデレデレな理由”だと考察しました!
プリンセス火華についての考察まとめ
目が炎炎ノ消防隊のヒバナ大隊長と似てる気が…😆可愛いですよねー pic.twitter.com/NLecsfGauB
— @QuaA(あくあ)*🌙*゚ (@oo_a1231_oo) December 6, 2019
今回は、「炎々ノ消防隊」の中から以下の点についてお話してきました↓↓
◯プリンセス火華は“可愛い”のか?
◯シンラに“デレデレする理由”を考察
まとめ
◯プリンセス火華は、普段“ドS”ですがシンラのことになると“乙女”になり“そのギャップが可愛い”
◯ヒバナは悪の道を進むしかない自分を止めてくれる存在=“ヒ-ロー”を待っていた
◯ヒバナが“シンラにデレデレする理由”は、“自分の過ちを正してくれた”シンラはがヒーローとなってくれたため
自分のシンラに対する“気持ちが周囲にバレていない”と思ったり、“露骨に乙女になる”様子など、普段のドSからは想像もつかないような乙女ぶりが可愛いです!
今後の、プリンセス火華はとシンラの駆け引きが楽しみです!
こんな“可愛いプリンセス火華”が登場する「炎炎ノ消防隊」ぜひ見てみて下さい!
まずは、「無料で1話から」と考えている方は、こちらから見ることができます↓↓
合わせて読みたい>>>>>
【炎炎ノ消防隊】ネザーでタマキがアサルトに勝ったのはラッキー?モザイクの理由についても
【炎炎ノ消防隊】シスターの役割からアイリスはいらない?祈りのセリフ「ラートム」の意味も考察
「炎炎ノ消防隊」はアニメ「ワンピース」と似ている?6つの共通点から考察!