この記事を読むのに必要な時間は“約 5 分”です。
「ドクターストーン」は、週刊少年ジャンプで2017年に連載された漫画です!
最近では、アニメで1期「全24話」が終わり、2期のアニメ放送も決定しています!
原作はアイシールド21でおなじみ“稲垣理一郎”さん、作画は少年漫画が初となる“Boichi”さんです!
そんな「ドクターストーン」ですが、“人気がない、売れない”といった声がネット上で挙がっているようです!
今回は、「ドクターストーン」は“なぜ人気がないし売れない”のか、さらに“その理由には鬼滅の刃が関係している”のか考察していきたいと思います!
目次
ドクターストーンはなぜ人気がないし、売れない?
ドクターストーンが、“どこまで人気がなく、売れていないかは分かりません”が、そういった意見があるということは“少なからず面白いと思っている方々が多い”という印象です!
「なぜ人気がない?」
「なぜ売れない?」
の裏には、“こんなにおもしろいのに”という心理が働いているように感じます!
では、早速ネット上の意見を見てみましょう↓↓
ネット上での評価・評判
ここでは、「ドクターストーン」に対する“評価や評判”について見ていきたいと思います↓↓
ドクターストーン人気ないよなぁ…
— ㌩ᎬᏆᎢᏫ〜えいと⑧❤ 垢販売&代行 【㌩大手業者】 (@eito9_dao) December 14, 2019
ドクターストーン話めちゃくちゃ面白いし千空めちゃくちゃ男前なのにいまいち女子に人気ないのって髪のせいじゃない?とか思っちゃう。せめて着色をネギにしなければよかったのでは…。原作もネギだっけ??絵の上手さだけだったらドクターストーンの勝ちなのになぁ。
— いめこ (@imecom) December 8, 2019
ドクターストーン、アニメ2期もやるのか。。喜んでる勢は原作ファンじゃない方々なのかなぁ。コミックは人気ないし
— ばくら (@bakura__OYASUMI) December 13, 2019
ドクターストーン、面白いけど円盤は売れないって状況になりそうね…
— しんきろう♎️ (@homodehanai) July 7, 2019
ドクターストーンも売れないタイプなのかなめちゃくちゃ面白いけど
— ぽんし⚔ (@iponshi) December 1, 2017
んんん………ドクターストーンなんだろう…展開が売れない漫画感あるというかなんか慣れねぇ
色々と慣れねぇなこれ— ナツキ (@ntk777s) August 28, 2019
けものみちって、あんまり人気ないのかなって思ってたけどアニメランキングで3位に入ってたのとても嬉しいΨ( ‘ч’ ☆)
色んな人に進めている( ◜ω◝ )
ドクターストーンも、凄い面白いのにランキング上位にならないのはなんでだろ(´‘▽‘`)やぱ女子がすくないから?
面白いのにね🙄
— ゆなたむ@お年玉ありがとうございます🥺 (@yunatamu) December 1, 2019
以上が、ネット上での「ドクターストーン」に対する“評価・評判”でした!
まとめ
〇絵も上手い、話も面白い、主人公の千空もイケメンなのに“女子から不人気なのは、着色がネギ色だから”
〇アニメ2期の放送は決定したが、喜んでいるのは原作ファン以外、“原作ファンは戸惑っている”
〇面白いけど“ディスクは売れなさそう”
〇“売れない”タイプの“感じ”がする
〇“ストーリーの展開が売れる気がしない”し、見ていて慣れない
〇面白いのに人気が出ないのは、“女性ファンが少ない”から
“面白いけど売れない、売れなさそう”というイメージを持っている方が多かったです。
さらに、女性ファンが少ないらしく、その理由が“推すに値する男子キャラがいない”ことが挙げられるようです!
作品自体は面白い分“もったいない”ように感じました!
以上の意見から、“人気がない・売れない原因”は、作品を見て「面白い!」とそこで満足してしまうだけで、後日「ドクターストーン」について友達らと話をすることが、“そもそもない”からだと考えています!
「あのキャラがかっこいい、可愛い」
「次のストーリーはどのようになるのだろう?」
「あの必殺技がやばい!」
など、誰かと話を共有して盛り上がるまでには至っていないからではないでしょうか?
なので、口コミが少なく知名度も少なく、自己満足だけで終わってしまうのだと考察しました!
個人的には、“かなり面白くて伏線などストーリーの展開も好き”なので、今後もっと人気が出てくれることを願っています!
Dr.STONEの不人気の裏にはアニメ「鬼滅の刃」が関係しているのか?
【まもなく〆切!】
“竈門炭治郎 立志編”の振り返りと今年公開の劇場版へと続く展覧会
《TVアニメ「鬼滅の刃」全集中展》@松屋銀座
優先入場券抽選をローチケにて受付中!(本日23:59まで!)
展示特設サイトhttps://t.co/2HGZM8Sn2S#鬼滅の刃 #全集中展 pic.twitter.com/sM9cONsuUS
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) January 6, 2020
この話もよくネットで見かけますが、「Dr.STONE/ドクターストーン」が売れないのは、「鬼滅の刃」が大人気すぎて焦点が当てられないとの意見があります!
しかし、どちらも面白い作品であれば「片方しか見ない」というよりは「両方とも見る」という結果にならないのでしょうか?
以下、考察していきます↓↓
少なからず、人気アニメの影に隠れてしまうことがある
名作となるアニメはやっぱり“ネット上で話題”になります!
話題に挙がれば、気になって見てしまいますし、“ストーリーやキャラ、結末について論争”も繰り広げられることも多いです!
さらに、人気アニメのキャラクターはよく“コスプレ”されたりもします!
確かに、「鬼滅の刃」は“ネット上でもリアルの現実でもよく取り上げられている”ため、「超面白いもの」という印象にどうしてもなってしまいます!
そんな中、「ドクターストーン」のように同時期に“連載・放送されている漫画やアニメ”がありますが、人気アニメの方に話題を持っていかれてしまうため、どうしてもスポットが当たりにくいです。
さらに、「鬼滅の刃」は“バトルシーンたっぷり”で少年心をくすぐりますが、「ドクターストーン」の見せ場はバトルというよりは、“科学の力で世界をひっくり返す”というようなテイストなので、少年心はあまりくすぐられません。。
このような要因も比較される一つではないかと考えています!
なので、少なからず「鬼滅の刃」が大人気になっている裏で「ドクターストーン」に目が向けられないまま“人気が出ない”という状況はあるということですね!
「ドクターストーン」についてまとめ
新年明けましておめでとうございます!今年が、皆さまにとって”唆る”年になりますよう。
TVアニメ「Dr.STONE」第2期も、原作ともども引き続きよろしくお願”石”ます…!!https://t.co/X5J2ZpgPOc#ドクターストーン pic.twitter.com/fGyNEyhpKD
— アニメ「Dr.STONE」公式 TVアニメ第2期 制作決定!! (@STONE_anime_off) December 31, 2019
「ドクターストーン」は“なぜ人気がないし売れない”のか、さらに“その理由には鬼滅の刃が関係している”のか考察してきました!
まとめ
〇「ドクターストーン」の“人気や売上げがない”ことの原因は、“面白さに自己満足してしまい、話を共有するまでに至っていないため”
〇大人気アニメ「鬼滅の刃」が世間の注目を浴びているため、どうしても「ドクターストーン」に“スポットが当たりにくい”
さらに、ハラハラするバトル漫画と比較されるので“対抗する術がなく”目が向けられにくい
以上、「ドクターストーン」の不人気・売上げ不調について考察してきましたが、今後もっと人気が出るのではないかと思います!
作品自体は面白いと感じている方々が非常に多いので、あとは口コミやSNSでその関心が拡散されれば一気にその知名度も広がるのではないでしょうか!
非常に面白いので、まだ見たことがない方はぜひ見てみて下さい!
合わせて読みたい>>>>>
【ドクターストーン】コハクとルリの先祖は誰?千空との関係について考察
アニメ【Dr.STONE】メンタリストあさぎりゲンの年齢や身長は?髪型や髪色についても
【ドクターストーン】あさぎりゲンはゲス顔でもかっこいい?口癖や歌など人気の理由を考察
そうねえ「顔が嫌い。特に目つき」に尽きる。目つきがね、どうしてもコリアンのって特徴あってね。実物でもそうなんだけど、頭のラインとか髪型とか目つきがどうしてもあっち系なのね。その特徴というのは「他者を見下した偉そう感」とでも言うのかな。それが嫌いなのよね。ジャンプには「日本人ががんばる」が欲しいのよ。これは作者(作画)が日本人でも同じなんだけど、目が正気と正義の光を放ってない人物(ヒーロー)は無理なんだぜ。最近の漫画界、芸能界は、悪魔推しなのほんと無理。あと個人的にオールバックが嫌い。あとKが嫌い。なので無理です。個人の意見でした
個人さん
この度は、記事のコメントありがとうございます!
かなりお詳しいと見えます!
個人的なご意見ということで、参考にさせて頂きました^ ^
今後とも、当ブログをよろしくお願いします!