この記事を読むのに必要な時間は“約 5 分”です。
【Dr.STONE】は原始的な文明の中で、科学力を駆使するという物語です。
具体的には、土器を作る→ガラスを作る→携帯電話を作るなど、徐々に文明を発展させていく流れとなっています!
そういった背景から、令和で放送してるアニメの中ではあまり派手ではないです。
しかし、そのような中でもヒロインが存在します!
他作品にも誇れるドクターストーンのヒロインは誰なのか?
これは、作品を見ている方であれば1度は疑問に感じたことがあるはずです!
今回は、【ドクターストーン】のヒロインについてお話します↓↓
★この記事を見ることで、ドクターストーンのヒロインは杠なのかコハクなのか考察内容が分かります!
目次
【ドクターストーン】ヒロインは杠・コハク誰なのか?
【#C96 物販情報】
現在放送中のアニメ『Dr.STONE』より“杠”と“コハク”の描き下ろしグッズをトムスブース<No.2231>にて販売中です❗️東京ビッグサイト 青海展示棟 Bホールにてお待ちしております🌿🌿#ドクターストーン#c96tms_2231 pic.twitter.com/Ss8f4DpoQS— トムスショップ (@tms_shop) August 10, 2019
【Dr.STONE】の主人公・石神 千空。
科学を使い、困難を突き進む彼の元には、多くの人々が集まり仲間となっていきます。
その中に数多くの女性もいますが、「誰がヒロインか?」と問われれば意見が分かれる所でしょう。
アニメ第1期の段階では、有力候補は、コハクと杠の2人ですが、物語が進む中で、存在感を出しつつある者も現れています。
今回は、混沌としつつあるドクターストーンのヒロインは誰か?という「ドクターストーン・ヒロインウォーズ」について考えてみました。
1番初めに登場していた女性こそ小川杠
ドクターストーン3話見ました。ようやく杠生き返りました!#ドクターストーン #アニメ好き pic.twitter.com/WrTaiBXVT8
— 平凡は非凡@みっくみくダンス師範 (@torat2011) July 29, 2019
ドクターストーン作中で、1番初めに登場した女性は小川 杠でした。
千空の幼馴染で友人である大木 大樹が、5年越しの想いを伝えるべく楠の下に呼びます。
杠も、千空とは長い付き合いです。
後の回想シーンでは、千空・大樹、杠の3人が実験する姿も出るほど仲良しです!
ただ、千空自身が恋愛に興味が薄いことや、大樹の想いを知ってか、杠とは友達以上の関係ではなさそうです。
杠は大木大樹と結ばれる運命にあるのでヒロインではないと予想
石化から復活し、箱根で3,700年ぶりに温泉で入浴をした杠。
このとき一緒に浸かっていた大樹に、「楠の下で何を言おうとしていたのか」聞きます。
しかし大樹は、ストーンワールドの逃げ場のない状況でそれを伝えるのを良しとせず、想いを伝えるのを保留し、杠もそれに納得します。
言葉に出さずとも、この2人が相思相愛なのは傍からみても明らかです。
杠がヒロインの可能性はほぼ無さそうですね。
(この時、千空はヤバイほどの笑顔で硫黄を取りまくっています・・・笑)
コハクは石神村で千空と苦楽を共にしてきた仲
ドクターストーンのヒロイン、コハクちゃん
巨乳で美少女でめっぽう強くてゴリラのレッテル貼られてるけど姉思いの仲間思いで健気で可愛すぎて辛い pic.twitter.com/0xDmR0rQR9— 小梅@1y👦+MDツイン🐘28w (@Ume_Ume_____) October 21, 2019
科学王国を作るべく、1人で旅立った千空が初めて会った人間がコハクでした。
このとき、コハクは倒れた木の下で身動きが取れなくなっていましたが、千空が科学の力で木を持ち上げ助けます。
助けられたコハクは、初めてみる不思議な力に「感謝」や「感動」を超えた大きな「何か」を感じ取ったようです。
その後、石神村でサルファ剤作りに協力しますが、困難の連続で相当に苦労します。
しかし、それだけに千空へ作った薬への信頼、そして病気の姉が治ったときの喜びは、人一倍強く感じていたようです。
コハクにとって、千空が特別な存在であることは間違いないでしょう!
白夜とリリアンが結ばれたように子孫であるコハクの可能性が高いと考察
千空の父、白夜が墓石に残したガラスのレコードを聴いたとき、コハクの姉ルリが一瞬、リリアンの幻を見ます。
これは、リリアンとルリに血縁があることを示しているのではないかと思われます。
そうなると、妹であるコハクにもリリアンとの血縁があることになります。
遠い過去に白夜とリリアンが結ばれたことを考えると、血筋にあたるコハクがヒロインとなる可能性も高そうです。

ゲンと言われる理由についても考察
そして最新巻まで読破した上で言うけど、ドクターストーンのヒロインは朝霧ゲン。(確信) pic.twitter.com/DAU5GdnDRL
— 夢追人形 (@yumeoi1884) September 16, 2019
「ドクタースーン・ヒロインウォーズ」に、参戦した意外な男(!?)がいます。
それが浅霧 幻です!
当初は敵か味方かわからず、非常に悪い顔を浮かべるインパクト大の男でしたが、千空が作った電気の光をみて、科学王国へと参加しました。
その後は、得意の口先テクニックでピンチを脱したり、村人をまとめたり、時には壁に突き当たった千空に解決の糸口を見つけたりと、影に日向にサポートをしていきます。
復活した現代人ということもあって、科学の素養もあり現代の話も通じるため、千空と自然と距離が近くなった頼れる仲間です。
「仲間」と聞けば納得ですが、男のゲンが「ヒロイン」と言われる理由はなぜなのでしょうか?
それには、高い女子力を持ち合わせていたからです↓↓
千空に誕生日プレゼントをサプライズするなど女子力が高いためゲンが候補に挙がっている
ゲンのすごいところに、記憶力があげられます!
千空が石化してから、それまで生きてきた日数をサラッと言ったセリフを、ゲンは聞き逃していませんでした。
正直、それを覚えている自体でも凄いのですが、ゲンはさらにたたみかけます!
なんと、覚えていたその日数から千空の誕生日を割り出したのです!
そして、普段から頼りっぱなしの千空に「何かできることはないか?」と考え、村人に協力を持ち掛けます。
千空の目を村の外へ向けさせている間、村人はあるモノを製作していました!
時が来て本人も忘れかけていたはずの誕生日に、ゲンは千空を呼び出します!
そして、村人総出で作りあげた「天体望遠鏡」をプレゼントしたのです!
さりげなく、何とも”憎らしい演出“です。
普段、感情に浸ることをしない千空ですが、さすがにこの時ばかりは目を丸くして「驚き」と「喜び」が入り混じった表情をしていました!
残念ですが、これはコハクがどう頑張ってもできることではありません。
千空にとって頼れる存在で、過去の常識を共有し、何度もピンチを助けてくれてプレゼントまでしてくれる。
これは、ゲンがヒロインと言われる所以です!
まさに、ヒロインウォーズに参戦するになんら不思議ではありません!
【ドクターストーン】ヒロインについてまとめ
#ドクターストーン
ヒロインづくしの回 pic.twitter.com/vRzQ3m8xQR— 樽転ばない二郎三郎(相互垢) (@226_CGM) November 14, 2019
まとめ
●ドクターストーンのヒロインには、「杠」「コハク」「ゲン」の3人がエントリー
●杠は大樹と結ばれる運命のため、ヒロインの立ち位置ではない
●千空と喜怒哀楽を共有し合う状況や、白夜・リリアンの関係性からも、コハクが最もヒロインに近い立場であると考察
●男ですが、ゲンが持つ側で支える役柄や、サプライズ性にはヒロインにも負けず劣らずの女子力の高さがあった
少しネタ的要素のある、ドクターストーンのヒロインウォーズについてでした。
ここで、おめでたいことにアニメ第2期が、2021年1月からスタートします!
ついに、司帝国との戦いが始まりますので、同時に登場するキャラクターも増えていきます!
これによって、「ドクターストーン・ヒロインウォーズ」はますます混迷を深めていくでしょう!
コハクは存在感を見せられるのか?
ゲンはどんな活躍をするのか?
そしてどんな女性(男性)キャラが登場してくるのか?
ぜひこの点も注目していきたいですね^ ^
合わせて読みたい>>>>>
【ドクターストーン】コハクとルリの先祖は誰?千空との関係について考察
【ドクターストーン】あさぎりゲンはゲス顔でもかっこいい?口癖や歌など人気の理由を考察
【ドクターストーン】始祖6人の遺伝子が強い子孫は誰?石神村での繁栄方法について考察