当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、リンク先には広告が含まれることがあります。

呪術廻戦-五条はいつ復活する?封印解除や死亡説は本当?

公開日: 2023年2月15日 | 最終更新日: 2023年2月15日

 

少年ジャンプで人気連載中の【呪術廻戦】

作中でも屈指の人気を誇るキャラ、五条悟ごじょうさとるが封印された90話がジャンプに掲載されてから、3年以上が経過しました

2023年2月現在、物語は佳境に入りつつありますが、ファンの間ではもうすぐ五条が復活するのではと予想されています!

今回は、五条が復活するタイミングがいつかを考察し、封印解除や死亡説についても説明していきたいと思います!

 

この記事を見て分かること
  • 五条悟が復活するタイミング
  • 五条悟が封印解除される説の真偽
  • 死亡説の真偽

 

アニメをU-NEXTで見る

\ 1分で簡単登録 /

まずは31日間の無料体験

※いつでもキャンセルOK

 

 

 

五条はいつ復活する?

 

五条が封印されたのは原作漫画11巻「90話/渋谷事変8」でした。

最新話が213話なので、もう物語の半分以上登場していないことになりますね!

そんな五条ですが、一体いつ復活するのでしょうか?

 

考察① 復活は1,000年後

 

まず最初に考えられる復活のタイミングは、1,000年後というものがあります!

これは、原作漫画11巻「90話/渋谷事変8」で、羂索けんじゃくが述べた言葉から考えられるタイミングですね。

羂索は五条の封印を解くつもりでいるようで、「封印はその内解くさ 100年…いや1000年後かな」と述べています。

 

つまり、1000年後に復活するとすると、それは羂索の思惑通りに進んでしまった世界だと言えるでしょう。

これは最悪のパターンですよね。

物語としても、面白くない展開ではないでしょうか。

なので、この記事では、五条が1,000年後に復活する可能性は低いのではないかと考えます!

 

 

考察② 羂索(加茂憲紀かものりとし)と決着がついた後に復活

 

考察①より可能性が高いのは、羂索と決着がついた後に復活するというタイミングではないでしょうか?

つまり、五条が封印された獄門疆ごくもんきょうが、羂索と決着がついたことで解放されるということですね。

いや、羂索と戦ってくれよ!」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、羂索が自分で語るように、五条は羂索より強いキャラです。

 

なので、羂索との決着がつく前に五条が復活してしまうと、下手をするとあっという間に倒して一件落着!ということになりかねません。

それほど強いキャラだからこそ、羂索との決着が着いた後に復活するとも考えられるのです。

敵キャラを倒して仲間を復活させるという展開は、少年漫画らしい王道な展開ですよね!

 

だからこそ、王道を裏切っていく展開が多い呪術廻戦では、この展開にはならない可能性もあるのですが……^^

実際に、虎杖たち味方の戦力で上位にいるはずの九十九由紀つくもゆきが、羂索に敗北しています。

五条ほどではないとはいえ、特級術師を倒すほどの実力者を超える力が虎杖たちにあるのか。

現状、敵と味方のパワーバランスは、明らかに羂索たち敵側に有利なものとなっていることは否めませんよね。

 

考察③ 天逆鉾(あまのさかほこ)か黒縄(こくじょう)の入手時

 

考察②では、羂索との決着がつくことで、獄門疆の封印が解けるのではと考察しましたが、他にも封印を解除する方法があります。

その1つが、獄門疆をこじ開ける呪具を使用することです。

獄門疆は、羂索が持っている」のほか、天元てんげんが持っている」の合計2つがあります。

 

この「裏」を、こじ開けることができれば、五条を復活させることができるのです。

あらゆる術式を強制的に解除する天逆鉾あまのさかほこ

あらゆる術式効果を乱して相殺する、黒縄こくじょう」。

この、どちらか2つの呪具を使ってこじ開けることができれば、五条を復活させることができるのです。

五条の復活は、天逆鉾か黒縄のどちらかがあれば可能なのですね!

 

ただ、現時点ではどちらの呪具も入手困難となっています。

「天逆鉾」は、五条が高専時代に伏黒甚爾と戦った後、海外に封印したか破壊しており、「黒縄」は百鬼夜行で五条がミゲルと戦った際に壊してしまいました。

残りの「黒縄」も、乙骨憂太おっこつゆうたとミゲルが海外にいって調べた結果、なかったとされており、2つともすぐには手に入らないものになっています。

ただ、五条と戦うことができた手だれであるミゲルが登場していないことからも、良いタイミングでミゲルが「黒縄」を持って登場するという展開も期待できますね!

というより、期待したいですね!笑

 

 

考察④ 天使の能力が関係する?

 

4つ目の考察は、獄門疆「裏」をこじ開けるもう1つの方法、天使の能力を使って封印解除するというものです。

天使もまた、羂索同様、1,000年前の術師であり、彼女の術式はあらゆる術式を消滅させるものだと言われています。

つまり、天使の能力を使えば、獄門疆「裏」の術式を消滅させ、中にいる五条を解放することができるということですね。

 

ですが、この展開もまた、最新話では雲行きが怪しくなってきています。

というのも、天使が退場するかもしれない危機に陥っているのです!

 

 

封印解除や死亡説は本当?

 

さて、ここまで五条が復活するタイミングを4つ考察してきましたが、なんだか五条が復活する未来が怪しくなってきたと思いませんか?

ここでは、封印解除や死亡説について考察を加えてみて、そもそも復活するのか!?ということについて考えてみたいと思います!

 

五条の封印解除は確定ではない

 

ファンの間でも「いつ復活するのか!?」と話題になっていることは事実ですが、五条の封印解除は確定事項ではないことに注意しなければなりません!

主人公の虎杖悠仁いたどりゆうじたちは、五条さえ復活すれば彼1人でなんとかなると信じ、五条の復活のために奮闘しています。

 

ですが、本当に五条復活は、物語のこれからの展開であり得ることなのでしょうか?

先ほども述べましたが、この雲行きがどんどん怪しくなっているのです!

というのも、最新話「213話/呪胎戴天 伍」では、天使の危機的状況で話が終わったからです。

天使が退場すれば、獄門疆を解放するためには、羂索に封印を解除させる他には手段がなくなってしまいます。

 

ただ、現時点の戦力では、それはかなり厳しいかもしれません。

そもそも、作者の芥見先生は本当に五条を復活させる気があるのか……。

それすら怪しい作者なので、獄門疆の封印が解除され、五条が復活するという展開がやってこない可能性も十分にあるのです!

 

獄門疆の中では時間の流れが停止しているため死亡はしない

 

では、五条はこのまま解放されずに死んでしまうのでしょうか?

実は獄門疆の中では時間の流れが停止しているため、封印が解除されないだけでは、決して五条は死ぬことはありません

永遠に、生きたまま閉じ込められるというだけですね。

 

ここで、芥見先生が考えているという、物語の結末についてのコメントを振り返ってみましょう!

虎杖、伏黒恵ふしぐろめぐみ釘崎野薔薇くぎさきのばら、五条悟の主要人物4人は、「1人だけ死ぬ」か、もしくは「1人以外全員死ぬ」ことになると言われています。

この結末を聞いて、「なら、どちらにしても、五条は復活するのでは!?」と思った方もいるかもしれません!

 

でも、獄門疆に封印されている以上死ぬことがないというなら、結局封印から復活することなく、ただ死んでいないだけという結末も考えられるのです。

「1人以外全員死ぬ」という展開が、1年たちが全員死に、五条は封印されたまま「死んでいない」という意味を指していたら最悪ですね……。

でも、そういう最悪の展開も考えられ得るところが、呪術廻戦の怖いところです。。。

 

ただ、これだけ注目されている人気キャラなので、封印されたままという展開より、危険な状況に陥ってでも、復活してほしいですよね。。。

213話の展開では、復活しても一筋縄ではいかない展開になっていますので、読者としては、復活して物語をかき回してほしい!という思いの方が強いかもしれません!

 

【呪術廻戦】五条悟の復活についてまとめ

 

いかがでしたでしょうか?ファンの多くが心待ちにしている五条悟の復活。

この記事の考察を、最後に振り返ってみましょう。

 

まとめ
  • 五条の復活のタイミングは4つ考察できる
  • 1つは、羂索が封印を解除する1000年後
  • 2つ目は、羂索と決着がついた後
  • 3つ目は、獄門疆をこじ開ける呪具「天逆鉾」か「黒縄」が入手できた時
  • 4つ目は、天使の力で獄門疆の術式を消滅させた時
  • 天使が退場した場合は、五条が復活しない展開もあり得る
  • 封印されていても獄門疆の中は時間が止まっているため死なない

 

絶望的な展開でも、先を予想できない展開に次回の話が楽しみでたまらない!という方も少なくないはず!

そんな方は一緒に、五条悟が復活するのかどうか、考察しながら展開を予想して楽しみましょう^ ^

 

 

アニメをU-NEXTで見る

\ 1分で簡単登録 /

まずは31日間の無料体験

※いつでもキャンセルOK

 

漫画をebookjapanで読む

\ 2分で簡単登録 /

お得な70%OFFクーポンをもらう

※最大6回まで使える

※入会費・月額利用料は無料

 

 

 

 

この記事も多く読まれています