当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、リンク先には広告が含まれることがあります。

【呪術廻戦】虎杖の術式や技・能力など強さまとめ!両面宿儺の領域展開についても

公開日: 2020年10月6日 | 最終更新日: 2021年1月14日

 

【呪術廻戦】に登場する主人公・虎杖悠仁いたどりゆうじは、ただの高校生です。

放課後は、”1年“の虎杖と”2年“の佐々木・井口の3人だけの部活「心霊現象研究会」で、オカルトを楽しく語っていました。

 

虎杖と他の学生の違うところは、運動能力がずば抜けて高いことでした!

●50mを”3秒“で走る

●競技の砲丸を、30mほど投げ飛ばす

●地上から4階まで、跳躍して窓を割り校内に侵入する

 

陸上部の顧問が、直々にスカウトに来るぐらいです。

むしろ、オリンピック選手を軽く超えています。

 

そんな超人的な虎杖ですが、あう出来事に巻き込まれて「呪いの力」を得ます。

ここから、さらなる強さを発揮していくのです!

 

今回は【呪術廻戦】に登場する虎杖悠仁についてお話します↓↓

★この記事を見ることで、虎杖の「術式」や「領域展開」などの「能力」が分かります!

 

 

 

【呪術廻戦】虎杖の術式や技・能力など強さまとめ!

 

オリンピック選手以上の身体能力を持つ”虎杖”ですが、その後得た力で呪術師となります。

素の状態でもかなり強いですが、ここに呪力が加わることで、さらなる強さが発揮できるようになるのです!

どのような能力があり、どれほど強いのか解説します↓↓

 

虎杖は特級呪物「両面宿儺の指」を喰らい「呪術師」となった

虎杖の学校には、魔除けとして”ある物“が隠されていました。

それは、特級呪物「両面宿儺りょうめんすくなの指」と呼ばれています。

この特級呪物は、放つ呪力が強すぎることから、他の呪霊たちが寄り付かないという諸刃の剣でした。

そんな危険な物を、虎杖たち心霊現象研究会のメンバーは手にしていたのです。

 

そもそも、この両面宿儺とは一体何なのでしょうか?

宿儺は、腕が4本、顔が2つある鬼神とされていますが、実在した人間でもあります。

両面宿儺とは、「呪いの王」です。

呪術全盛の時代に、術師が総力をあげて宿儺に挑むも敗れるほどの力を持っています。

死後、腐ることのない身体を持った宿儺を葬り去ることができずに、「20本の指」だけが現在に残りました。

 

その内の1本を回収するために現れた呪術師の伏黒恵ふしぐろめぐみにより、虎杖も巻き込まれていきいます。

佐々木や井口を人質に取る呪霊により、虎杖と伏黒は追い詰められました。

そこで伏黒の「呪いは呪いでしかはらえない」という言葉に、虎杖はあることを思いつきます。

なんと「両面宿儺の指」を喰らったのです!

これにより宿儺の指が虎杖に受肉し、身体を乗っ取られ、呪霊は倒されました。

 

しかしその後も、宿儺と身体を共有する形で、虎杖は生活していかなければなりません。

その代わり、呪力を得たので「呪術師」として覚醒していきます。

 

 

身体能力が高くて元々の強さがあるのは「天与呪縛」の可能性が高い

極わずかの人間は「天与呪縛てんよじゅばく」という呪いをかけられ、生まれてくることがあります。

この天与呪縛とは、何かを犠牲にすることで、大きな力を得るための呪いです。

例えば、京都校の与幸吉むたこうきち(究極メカ丸)は、手足の感覚を持たず生まれ、皮膚は月明かりにも焼かれる程の脆さがあります。

しかし、この天与呪縛により「広大な術式範囲」と「呪力出力」という強力な力を使えるのです!

 

他にも、呪力が使えず、特殊なメガネをしなければ呪霊も見えない禪院ぜんいん真希は、代わりに「身体能力の高さ」を得ています。

さらに、伏黒甚爾とうじは呪力0で生まれますが、「研ぎ澄まされた五感」「呪いの耐性」「驚異の身体能力」という強さがありました。

 

虎杖も同様に、元々呪力を持たずしてオリンピック選手以上の身体能力を発揮できます。

これこそが「天与呪縛」によるものではないでしょうか?

猛毒である特級呪物を「喰らったら死ぬ」か「受肉して乗っ取られる」という伏黒の2択が大きく外れたのも、虎杖の呪い耐性が強かった可能性が高いですよね。

 

あくまでも可能性の話ですが、虎杖が”ただの一般人”というオチではないような気がします。

誰から天与呪縛をかけられたのか気になりますね。。

 

打撃後に呪力が遅れて衝撃を与える技「逕庭拳」を持つ

虎杖は身体能力が高く、呪力を纏って攻撃しても威力が一気に伝わりません。

打撃後に、遅れて呪力の衝撃がやってくるのです。

その理由が、虎杖の瞬発力に呪力が追いついていないからです。

しかし、攻撃される敵からすれば、1度のパンチで2度の衝撃がくるため受けるダメージも大きいです。

これこそが、虎杖の技「逕庭拳けいていけん」です。

 

虎杖並の身体能力・瞬発力があってこそ為せる技なので、他の呪術師が真似しようにもできません。

 

 

通常の2.5乗の威力を誇る技で黒く光る呪力「黒閃」を会得する

黒閃とは、打撃との誤差「0.000001秒」以内に呪力が衝突した際に生じる「空間の歪み」です。

この歪んだ空間の呪力黒く光るため「黒閃こくせん」と呼ばれます。

通常の攻撃に比べて、その威力は「2.5乗」という圧倒的な数字です!

巣の威力が高いほど、効果を発揮するので虎杖が使用すれば凄まじい破壊力を持ちます。

 

この黒閃は、狙って出せる術師は存在しません。

しかし、”五条悟ごじょうさとる“や”七海建人ななみけんと“は、体験者です。

さらに、この七海は黒閃連続発生の記録保持者でもあります。

その数、なんと4回です!

 

虎杖は、特級呪霊・花御はなみに対してさらに上の5発を連続で浴びせました。

花御を倒すまでには至りませんでしたが、虎杖のセンスと高い戦闘能力が垣間見えるシーンです。

 

両面宿儺(りょうめんすくな)の領域展開「伏魔御廚子」で特級呪霊を数秒で打ち祓う

少年院の上空で、呪霊の卵が目撃されるエピドードがありました。

虎杖、伏黒、釘崎野薔薇くぎさきのばらの1年制トリオで討伐に向かうも、その胎児が特級呪霊に進化します。

手に負えない状況下に、虎杖が時間を稼ぐために特級呪霊と対峙します。

しかし、レベルの差がありすぎてボロボロにやられ、殺されそうになりました。

そこに、虎杖の中にいた「両面宿儺」が表に出ます。

 

同じ特級呪霊に分類される者同士でしたが、その差は歴然でまるで赤子の手をひねるようでした。

宿儺は最後、本当の呪いを教えるために領域展開をします。

その名も伏魔御廚子ふくまみづし

 

その後、一瞬で敵の特級呪霊の手足が切断され、胴体も縦に5枚におろされます。

まるで、魚を3枚におろすような言い方で、宿儺は「やはり弱いなオマエ」と捨て台詞を吐いて終了しました。

同じ呪霊とは思えないほどの、圧倒的な力でした。

 

「存在しない記憶」により相手の脳に意識障害を与える

虎杖と戦った相手が洗脳されるシーンがありました。

京都校の東堂葵や、呪胎九相図じゅたいくそうず脹相ちょうそうがこの技にかかります。

両者とも虎杖と過去に面識がなかったにも関わらず、仲良くしていた記憶が蘇りました。

これにより、敵である虎杖と仲間意識を強引に持たされます。

現時点では、虎杖自身も気付いておらず、その発動条件も分かりません。

 

しかし、これを好きなタイミングで発動することができれば、強力な技となります。

おそらくこれは、虎杖の術式である可能性が高いです。

✔チェック

存在しない記憶」についての記事はこちら↓↓

【呪術廻戦】存在しない記憶は虎杖の術式?洗脳された東堂や脹相(ちょうそう)から考察

 

虎杖は武術がメインで精神に直接攻撃する技は真新しいため、今後も注目して見ていきたいですね!

 

 

【呪術廻戦】虎杖悠仁の強さまとめ

 

まとめ

●虎杖は、特級呪物「両面宿儺りょうめんすくなの指」を喰らう

これにより、元々呪力が無かったが「呪術師」となった

●身体能力が高いのは「天与呪縛てんよじゅばく」の可能性が高い

 ●打撃後に呪力が遅れて衝撃を与える技「逕庭拳けいていけん」を持つ

●通常の2.5乗の威力を誇る黒く光る呪力「黒閃こくせん」を会得する

●両面宿儺の領域展開「伏魔御廚子ふくまみづし」で特級呪霊を数秒で打ち祓う

●「存在しない記憶」により意識障害を与え洗脳する

 

以上、虎杖の「能力」や「強さ」でした!

本人だけでも、相当なポテンシャルを秘めているにも関わらず、その中に宿儺もいるとなれば敵なしのように感じます。

しかし、「両面宿儺の指」を取り込めば、その分身体を支配する力も強まるため、虎杖の自我が保てるかどうか分かりません。

完全に乗っ取られないように、虎杖も呪力を高める必要がありますね!

今後の展開にも期待です^ ^

 

 

合わせて読みたい>>>>>

【呪術廻戦】存在しない記憶は虎杖の術式?洗脳された東堂や脹相(ちょうそう)から考察

【呪術廻戦】釘崎野薔薇の技・能力や術式など強さまとめ!黒閃の発動についても

【呪術廻戦】釘崎野薔薇はイケメンな兄貴?かっこいい名言・セリフから解説