【鬼滅の刃】では、鬼殺隊士がさまざまな呼吸を使用します。
元は、生身の人間が鬼と戦うために考案された呼吸法です。
主人公の竃門炭治郎は、育手である鱗滝左近次に弟子入りをして「水の呼吸」を習得しました。
そして、鬼殺隊になるための最終選別試験で、初めて水の呼吸の技を繰り出します。
相手は、鱗滝の弟子を数々喰らってきた異能の鬼「手鬼」でした。
ここから、呼吸を使った戦闘が激化していきます。
今回は【鬼滅の刃】に登場する「水の呼吸」についてお話します↓↓
目次
水の呼吸の型を全種類まとめ
竈門炭治郎[水の呼吸]#鬼滅の刃 pic.twitter.com/VwvhgAPp1p
— イサミ丼 (@isami_don) November 11, 2020
呼吸は数多くありますが、ここでは「水の呼吸」に触れていきます。
全部で1~10までの型があり、それぞれ効果が違います。
ただ、水柱・冨岡義勇だけはもう1つの型を使用できました。
それは「11の型」です!
このオリジナル技として編み出したものも含めて、以下解説します↓↓
壱ノ型「水面斬り」(みなもぎり)
……やっぱりかぁ……錆兎と真菰…
でも炭治郎はやってくれたぞ!!炭治郎vs異形の鬼 鳥肌しか立たなかった!さすがufotableさんや。壱の型・水面斬りかっこよかった!!!演出が良き!
OPにでてた何人かこの最終選別に来てたな。。金髪と目怖い子と女の子… #鬼滅の刃 -4話視聴- pic.twitter.com/BQjqIRS0XR
— 🍊Kaya🍊 (@Kaya00ani) April 28, 2019
最終選別で手鬼に使用した技です。
片手で使用可能なので、戦闘で重宝します。
壱ノ型「水面斬り」
●炭治郎が初めて使用した技
●水平に刀を振り、目の前の相手に斬撃を与える基本的な技
●単純な攻撃ながら、高い威力を持つ
●空中で使用しても効果は絶大で、その勢いのまま鬼の首を斬れるほど滑らか
弐ノ型「水車」(みずぐるま)
勉強してくるぜい!
水の呼吸、弐ノ型、「水車」 pic.twitter.com/MPynJvjXhW
— ただいろは🎣🍮 (@tadairoha555) November 19, 2019
地面から足を離して、飛びながら発動する技です。
遠心力に身を任せて、回転しながら斬撃します。
弐ノ型「水車」
●前宙のように跳躍して、何回も縦回転しながら相手を斬りつける
●攻撃範囲が広く、1対1はもちろん「対複数」でも有効な攻撃
●遠心力を利用した高威力の技で、大型の鬼でもダメージを与えることができる
縦方向ではなく、横回転して相手を斬りつける弐ノ型・改「横水車」という技もあります↓↓
色々と巻き込みすぎて横水車 pic.twitter.com/W6Yu3ovbwq
— 模写武者 (@MoshaMusha_2460) October 26, 2019
参ノ型「流流舞い」(りゅうりゅうまい)
水の呼吸 参ノ型・流流舞い#鬼滅の刃 pic.twitter.com/zFQTK53vVq
— 柚子胡椒 (@yuzu5560) June 1, 2019
自身の動きや、攻撃した残影が見えるほどのスピードで斬りつけます。
まるで、水の道が作られているかような技です。
参ノ型「流流舞い」
●素早い動きで、前、横、後ろから攻撃を繰り出す
●水の流れのような歩法で、攻撃を避けながら相手に斬り込む
●攻撃範囲が広く、1対1はもちろん「対複数」でも有効な攻撃
肆ノ型「打ち潮」(うちしお)
冨岡義勇
水の呼吸 肆ノ型 打ち潮#鬼滅の刃 #冨岡義勇pic.twitter.com/xfWjcAZTfX
— 鬼滅の刃 名言、名シーン (@Takuto940362421) November 18, 2020
肆ノ型「打ち潮」
●その場に留まったまま、ゆるやかな動きで斬撃を繰り出す
●「∞」マークのような軌道の曲線的な攻撃
●攻撃範囲が広く、1対1はもちろん「対複数」でも有効な攻撃
さらに、空中戦で使用する応用技「打ち潮・乱」という技もあります。
宙を舞いながら、「打ち潮」を連続で繰り出すので高度な技術が必要です。
水の呼吸
肆ノ型「打ち潮」(うちしお)
—————————-
応用技「打ち潮・乱」 pic.twitter.com/y3I38cOVcY— 画像職人 (@PkTQoS0TiWhkft1) November 24, 2020
伍ノ型「干天の慈雨」(かんてんのじう)
今天気雨っぽいの降ってるんだけど、降り方がまるで鬼滅の刃第16話の『水の呼吸 伍ノ型 干天の慈雨』のようで1人で興奮してる pic.twitter.com/JhF2MeHKEG
— 死にたくねぇ (@sinitakunaio_31) February 1, 2020
那谷蜘蛛山編で登場した、下弦の伍・累の母親に使用しました。
累の恐怖から逃れるために死を待望んだ末、炭治郎によって優しく斬られます。
伍ノ型「干天の慈雨」
●滅ぼすためではなく、救うための「慈悲の剣撃」
●この技によって、鬼は苦痛を感じることはない
●斬られた鬼は、優しい雨にうたれような感覚になり、温かい気持ちのまま死んでいく
陸ノ型「ねじれ渦」(ねじれうず)
水の呼吸 陸ノ型 ねじれ渦#鬼滅の刃 pic.twitter.com/eh5zzZ0yt9
— 柚子胡椒 (@yuzu5560) May 18, 2019
陸ノ型「ねじれ渦」
●身体を強くねじった状態から、その引張りを開放することで繰り出される攻撃
●回転を帯びた斬撃が、周囲を巻き込む
●地上よりも水中に向いており、発生した渦がミキサーのように周囲を切り裂いていく
●回転を利用して、防御の膜として使用することも可能
●参ノ型「流流舞い」と合わせて使用することで、「ねじれ渦・流流」という合体技を出すこともできる
漆ノ型「雫波紋突き」(しずくはもんづき)
漆ノ型 雫波紋突き
〜 #竈門炭治郎 〜 pic.twitter.com/Xos1qRmR7z— 竈門炭治郎 (@tanjiro7140) March 16, 2020
漆ノ型「雫波紋突き」
●水の呼吸で、唯一の突き技
●周囲に波紋が浮かび上がり、その中心を狙えば標的に刺さる仕組みとなっている
●直接的に鬼の首を斬ることができないので、出番は比較的少ない
さらに、攻撃された時に威力を軽減させる応用技「雫波紋突き・曲」も存在します。
この場合は、斜め上から弧を描く様に突いていました↓↓
鬼滅 水の呼吸 漆ノ型 雫波紋突き・曲 pic.twitter.com/C6098m1RQZ
— SMR『スーファームーンライト』 (@Sufarmoonright) October 21, 2020
捌ノ型「滝壷」(たきつぼ)
捌ノ型・滝壷!
エフェクトかっこ良すぎ#鬼滅の刃 pic.twitter.com/pJI7DZKrO0— ネムっち (@nem_anime) May 11, 2019
捌ノ型「滝壷」
●両手で柄を握り、真上から下に振り下ろす豪快な技
●他の技よりも、使用できるタイミングは限られる
●ただし、高威力・広範囲
玖ノ型「水流飛沫・乱」(すいりゅうしぶき・らん)
今週の鬼滅の刃見ました!
前半は響凱が涙を流してるところでうるうるきちゃったよ〜🥺人に認められることってすごく嬉しいもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
玖ノ型「水流飛沫・乱」はグルグル回転して炭治郎の動きが凄かったです‼︎#鬼滅の刃 pic.twitter.com/Vkn5pjag86— みほちん(´・ω・) (@lucasness19) June 29, 2019
下弦落ちの響凱との戦闘シーンで初使用されました。
その後の出番は、非常に少ないです。
玖ノ型「水流飛沫・乱」
●踏み込む足の着地時間・着地面積を最小限にする
●その場に留まり続けずに、常に走り続けながら敵の目をかく乱する
●主に、足場の悪い場所で使用される
拾ノ型「生生流転」(せいせいるてん)
Tenth Form: Constant Flux
(拾ノ型 生生流転) pic.twitter.com/cNHkrDeumu— Demon Slayer (@DemonSlayerSc) June 13, 2020
拾ノ型「生生流転」
●両手で柄を握りながら、相手に向かって斬り込む連撃
●使用する場合、青龍のエフェクトが登場し回転しながら相手に突進する
●回転を重ねる度に威力が増加するため、非常に強力
●駆け回りながら、刀を大きく振る攻撃なので広い場所・安定した場所での使用とされる
拾壱ノ型 「凪」(なぎ)
“水の呼吸 拾壱ノ型 凪 ”を使ったら
聞こえたよ‼︎エマさんの声カワイイ‼︎ https://t.co/xh3p82kiZO pic.twitter.com/SPRp76LlU8
— ボールド (@rudo_bo) November 22, 2020
拾壱ノ型 「凪」
●水柱の冨岡義勇だけのオリジナル技
●鱗滝左近次や炭治郎には使用できない
●壱ノ型~拾ノ型までを複合した、究極の完成体
●相手の攻撃を全て凪ぎ、無力化する
●目に見えない高速の剣撃
技の使用時には、相手の攻撃が「濁流」、義勇の周囲は「穏やかな水面」として映し出されます。
義勇はただ棒立ちしたまま、攻撃が迫るのを待つだけという演出です。
しかし、水面の刃の切っ先が触れることで波紋が広がり、濁流を無に帰します。
実際には、義勇が斬りかかる姿は映し出されず、相手の攻撃だけが消失。
ここから、目に見えないほどの連撃が加えられていることを想像させる、究極の技です。
70%OFFで鬼滅の刃を安く読む方法
【テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 特別編集版】
フジテレビ系にて、2週連続放送決定!■2月17日(土)夜9時~
土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭潜入編』■2月24日(土)夜9時~
土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』ぜひご覧ください。#鬼滅の刃 #遊郭編 pic.twitter.com/KLkgrsOBcr
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) January 20, 2024
ここで少しだけ、鬼滅の刃を安くお得に読む方法をご紹介します。
数多くある電子書籍サービスの中から、どこよりも安く安心して利用できるサービス「ebookjapan」をピックアップしてみました↓↓
サービス名 | 1冊あたり (定価) | お得度 |
ebook japan | 138円 (459円) | 70%オフ(6回) 最大3,000円引き |
※1冊あたりの最安値です(定価は459円)
他のサービスの中でも1番おすすめなのが「ebookjapan」です。
いきなりもらえる70%OFFクーポンを使用することで、鬼滅の刃が1冊あたり138円で読めます。
しかも、これが6枚ももらえるため業界最安値なのは間違いないでしょう!
【鬼滅の刃】水の呼吸の技一覧まとめ
水の呼吸組
⚠️真菰ちゃんの面反転させてます#鬼滅の刃 #水一門 pic.twitter.com/8tr7wJNXCE— ぱんちゃん🍞 (@panchan_desu_) April 4, 2020
まとめ
「水の呼吸」全型一覧↓↓
●壱ノ型「水面斬り」
●弐ノ型「水車」
●参ノ型「流流舞い」
●肆ノ型「打ち潮」
●伍ノ型「干天の慈雨」
●陸ノ型「ねじれ渦」
●漆ノ型「雫波紋突き」
●捌ノ型「滝壷」
●玖ノ型「水流飛沫・乱」
●拾ノ型「生生流転」
●拾壱ノ型 「凪」
※水柱・冨岡義勇オリジナル技
以上、「水の呼吸」の全型の解説でした!
他の呼吸とは違い、基本的な型が多いのが特徴です。
他の呼吸のように攻撃特化でもなく、神速で動けるということはありません。
しかし、その分「何にでも対応できる」という万能な、柔軟な呼吸法でもあります。
作中では、炭治郎や義勇だけしか描写がないですが、鱗滝・錆兎・真菰も水の呼吸の使い手でした。
さらに言うならば、鱗滝に至っては元・水柱です。
歴代の柱には必ず「水」が入っていたことから、戦闘向きで使い勝手が良いのでしょう。
他3人の水の呼吸も見てみたかったですね^ ^
→ その他の鬼滅の刃の記事もすごく読まれています