「鬼滅の刃」で“我妻善逸”という“金髪のキャラ”がいます!
簡単に善逸について説明すると、“ネガティブ、へたれ、ビビり、口数だけは多い”など、あまり男らしい性格ではありません!
視聴者の中には、そんな善逸のことを“うるさい、汚い高音、うざい、嫌い”という方々もいます!
善逸は「鬼滅の刃」でも人気がある方ですが、なぜこのように言われるのでしょうか?
今回は、「鬼滅の刃」の中から以下についてお話していこうと思います↓↓
◯“我妻善逸”は“汚い高音がうるさい”のか?
◯善逸は“うざい”し、“嫌われている”のか?
目次
「鬼滅の刃」我妻善逸は汚い高音がうるさい?
参考資料:bokete
https://bokete.jp/boke/tag/%E6%88%91%E5%A6%BB%E5%96%84%E9%80%B8
「鬼滅の刃」我妻善逸は“汚い高音”がうるさいと言われています!
そもそも、高音とは“聞き心地の良い音”のようなイメージがあります!
それが「汚い」という呼び方なので、矛盾した言葉の組み合わせにも感じます!
善逸が出す高音の声は“うるさい”のでしょうか?
以下、考察していきます↓↓
汚い高音とは登場するだけでうるさいこと
どうやら、この「汚い高音」というネーミングは善逸のためだけに作られた言葉だそうです!
汚い高音とは、漫画及びアニメ「鬼滅の刃」の我妻善逸の声のことである。
鬼滅の刃では漫画アニメともに、善逸が出てくるだけで“うるさくなる”と言われる。
23話にて、鬼に追われている善逸が“悲鳴”を上げてた時に、メイン画像のように吹き出しで「ア゛ーッ(汚い高音)」と悲鳴が表されていた。
参考資料:ピクシブ百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E6%B1%9A%E3%81%84%E9%AB%98%E9%9F%B3
実際には、善逸が“ただ登場するだけではうるさくない”ですが、その“口数の多さ”や“ネガティブな精神面”から徐々に“悲鳴に近い声”を上げ始めます!
上記でも少し触れましたが、表現するのであれば“アに濁点”を付けた「ア゛ー!」が1番適していると思います!
普通に悲鳴を上げるのであれば「アー!」ですが、善逸の場合はその表現方法が少し“汚く聞こえる”ようです!
これが「汚い高音」と呼ばれる理由です!
善逸の声優・下野綋が汚い高音が得意
上記で、善逸の「汚い高音」についてお話しましたが、この声を演じているのは一体誰なのでしょうか?
善逸の声優は“下野 紘(しもの ひろ)”さんです!
.
ほんとコロコロ表情豊かに変わるなぁ
可愛いなぁかっこいいなぁ好きやなぁ
恥ずかしいと耳が真っ赤っかやな(笑)#下野紘#下野内田と夜あそび— あこ (@sak_____15) January 29, 2020
ここでは下野さんのプロフィールなどは割愛させていただきますが、かなりの“イケメン声優”さんでした!
下野さんが、善逸の「汚い高音」を演じきっているので凄い!
実は、下野さんは「汚い高音」が“非常に得意”です!
善逸というキャラクターに“見事マッチ”しています!
むしろ下野さんがキャラに合わせて声を演じているので、“さすがプロ”と言わざるを得ません!
ネット上でも下野さんの「汚い高音」の“演技力に対する評価が高い”です↓↓
【速報】汚い高音選手権優勝者、下野紘。
— 鳩麦 (@hatomugi_x) November 25, 2018
善逸役の下野紘さんの汚い高音サイコーでした😂
お前は引っ込んでろ!!ってかっこいい声でセリフを言った後のギャップが凄い笑善逸の汚い高音をあんなに完璧に演じられるのは下野さんしかいない🤧👍🏻
— 塩見HIROTO (@hiroto225) December 22, 2019
以上が、善逸の「汚い高音」を演じる声優・下野紘さんについてでした!
「うるさい」とネット上での評価・評判
上記では、善逸の「汚い高音」について説明してきました!
動画を見て頂いたら分かると思いますが、善逸の「汚い高音」は少し“うるさい”です!
初登場の時には、「面白いキャラだなー!」と感じましたが、連続で「汚い高音」シーンが続くと「もうお腹いっぱい」となりうるさく感じてきます!
ここでは、そんな善逸の声について“どう思われているのか”意見を見てみます↓↓
炭治郎、善逸、伊之助、いちばん好きなのは伊之助。
炭治郎は優しいけどユーモアに欠けるし善逸はただただうるさい、伊之助は顔が好かんけど性格が面白いかな。#鬼滅の刃— 🌼もみちゃん🌼 (@im39years) January 30, 2020
善逸くんうるさい
— 凪瀬にゃん (@Cat_nk222) January 29, 2020
善逸が出てくるシーンなんだけど
めっちゃうるさい⚡️⚡️⚡️⚡️— 桜華🦋 (@angel12017) January 23, 2020
とりあえず善逸が終始うるさいですね🥺
— てばさき (@2929_tebasaki) January 28, 2020
善逸うるさい
としか思わん僕にやはりアニメを観るのは向いてない
— 👻Nizo隊長👻 (@CaptainNIZO) January 27, 2020
アニメの善逸めちゃくちゃうるさいな…
— うさぎ (@heimenusagi) January 24, 2020
善逸はアニメだと倍うるさいなぁ
— 🦋にゃんお鬼神@万世極楽教🌈 (@norahebi5353) January 28, 2020
善逸うるさい。好き。
— 揺れるよもぎ (@hana87kko) July 16, 2016
以上、ネット上の善逸に対する“評価・評判”でした!
まとめ
〇善逸は“ただただうるさい”
〇善逸が“出てくるシーン”が”めっちゃうるさい”
〇“終始”うるさい
〇善逸がうるさいと感じた自分は、“アニメを観るのが向いてない”(善逸のせい)
〇“アニメ”の善逸めちゃくちゃうるさい
〇アニメだと“倍”うるさい
〇善逸うるさい。“好き”(誉め言葉)
とにかく、「うるさい」という意見が多数でした!
“漫画”だけでも善逸がうるさそうな印象だったのに、“アニメではそれを凌駕するほどのレベルだった”という意見もありました!
しかし、中にはうるさいと言いつつも「それがまた良い」という意見も多数あり、善逸への「うるさい」が褒め言葉となっている印象にも見受けられました!

善逸はうざいし嫌われているのか?

参考資料:AbemaTIMES-AbemaTV
https://times.abema.tv/posts/7005321
「鬼滅の刃」我妻善逸は、“やる時はやる男”です!
普段はネガティブ発言が多くても、“いざ戦闘となれば男らしく”戦い、しかも“かなり強い”です!
そんな善逸が、なぜ、「うざい」「嫌い」と言われるのでしょうか?
以下、考察していきます↓↓
「うざい」には褒め言葉の意味合いもある
善逸は、ネット上で「うざい」と意見されることがありますが、どの点がそう思われているのでしょうか?
とりあえず善逸うざい。五月蝿い。
これおとなしくなる??— 乃和@チョコミン党(離党中) (@noir_0205) December 15, 2019
やっぱ善逸うざいw
覚醒してるときはめちゃくちゃカッコいいのに…— lull (@lull97031956) November 29, 2019
善逸うざいから見んのやめていいかな(–;)
うっせぇ— あっちい粉@NATSU (@NATSU_730tw7610) November 26, 2019
善逸うざい。善逸うるさい。善逸しつこい。それがいい…
— 元井 もろい (@Motoi_Moroi) June 15, 2019
善逸うざいなー!!
※うざいは褒め言葉です。
こーゆー子は
急成長するんじゃないかしらねぇ…。
ダイにおけるポップみたいな。— ももたろう (@HAct6KfwLTvBnyN) February 13, 2018
伊之助が!!!出てきた!!!!
あと善逸うざい好き— 76@4月まで浮上停止 (@76amidabu2) June 15, 2019
以上が、善逸が「うざい」というネット上の意見でした!
みなさん詳細な理由は書かれていませんでしたが、1番多かったのはやはり「うるさい」という意見でした!
上記でお話した「汚い高音」の意見と、かなり似通っていました!
しかし、ここでも「うざい」の中に“愛が含まれている”表現も多くあり、意見全てが善逸を批判しているわけではないことが分かりました!
善逸のキャラは「うるさい」と「うざい」はセットなのかもしれませんね!
髪型やヘタレな部分が嫌われている
善逸のことが「嫌い」というネット上の意見から、何についてそう思うのか調べてみました!
以下、ご覧下さい↓↓
とりあえず善逸は今のところ情けなくて嫌いだ。
— 如月たける (@ksrg_jinpoke) January 23, 2020
善逸の髪の毛描きにく過ぎて嫌いになりそう()
— 🥀🐺はんぺん 👑🐃フォロバ100% (@HanPentyan__) January 26, 2020
今のところ善逸嫌いなんだけど、どう好感度上がってくんだろう
— ますず (@facxy_10) January 24, 2020
冨岡義勇が嫌いすぎてつらい すまん冨岡…
あと善逸もごめん嫌い…ごめん…— ヤマ (@R33YJ8) January 24, 2020
そういえば鬼滅の刃は善逸推しです、ヘタレすぎるとこは嫌いだけど技がかっこいい
— ユキ (@Yuki_22Snow) January 27, 2020
善逸の髪の毛嫌いなんだうぉん
— (森)蜜柑 (@orange_ursi) January 27, 2020
善逸の髪嫌い、、、、ハゲてればええんや、、、
気が向いたら描くね😌笑— 関根🍠は低浮上 (@stmim_umiumi) December 8, 2019
善逸のヘタレいつになったらなくなるんや
ヘタレキャラ嫌いだからしんどいわ— いのり(君主名:真礼) (@inori_G0) December 7, 2019
善逸が嫌われている原因として、大きく分けて“2つ”の意見がありました!
「ヘタレ」な面と、意外にも「髪型」について嫌いという方が多かったです!
「ヘタレ」関しては見ての通りで、“すぐ泣き”、“すぐ逃げる”癖がついている善逸なので、そう思われるのは仕方ないかと感じます!
“やる時はやる男”なだけにもったいないですね。。
さらに「髪型」についてですが、善逸は“金髪のおかっぱ”という変わった髪型をしています!
“元は黒色”だったのですが“雷に打たれた”結果、金髪となってしまいました!
髪型に関しては、鬼殺隊に入る前の“幼少期からずっとおかっぱ”なので、それが善逸なのでしょう!
絵を描く方の間では、善逸の髪型は「描きにくいから嫌い」なんていう意見もありました!
しかし、やっぱり善逸に厳しくあたるも、本心から「うざい」「嫌い」とは思っていないことが多かったです!
善逸の人気が出るように、今後も活躍してほしいです!
「鬼滅の刃」我妻善逸についてまとめ
月曜日からと今日で3日目です…
なかなか頭痛み治りません…
辛いですね…
(╥﹏╥)…(╥﹏╥)善逸(ぎやぁぁ龍くんが(ペラペラ〜!)
善逸うるさい頭に響くだろ
善逸(でもよなんで早く言わなかったのよぉぉぉぉ!!
…すまこす…
善逸(ちゃんと謝れ
すまん
善逸(よろしい pic.twitter.com/ESDJEsmLJp— 龍聖 (@ryusei____LDH) September 25, 2019
今回は、「鬼滅の刃」の中から以下についてお話してきました↓↓
◯“我妻善逸”は“汚い高音がうるさい”のか?
◯善逸は“うざい”し、“嫌われている”のか?
まとめ
◯「鬼滅の刃」我妻善逸の「汚い高音」は“うるさい”と思われている
さらに、善逸の声を演じている“下野紘さん”は、実は「汚い高音」が“大得意”
◯善逸のことを「うざい」と思っている方のほとんどの理由が「うるさいから」
しかし、ほとんどが“愛のある意味合い”を込めて「うざい」と呼んでいる
〇善逸が「嫌われている」理由は、大きく分けて「ヘタレ」と「髪型」の“2つ”
なんだかんだ騒がれても、“結局はみんな善逸が好き”なのかと分かりました!
「うるさくても、ヘタレでも」あの愛嬌からどこか憎めず放っとけないのが善逸ですね!
「鬼滅の刃」で善逸のカッコ良い姿と、うるさくてヘタレな姿をぜひご覧下さい!
【鬼滅の刃 アニメ情報】

鬼滅の刃のアニメが常時配信中!
見逃してしまった方や、過去エピソードをおさらいしたい方も、活用して下さい^ ^
【鬼滅の刃 マンガ情報】
最終巻「23巻」が発売中です!(2021年9月時点)
さらに、「公式ファンブック」や「外伝」も見れます!
アニメでは見れないシーンなので、続きが気になった方はご覧下さい↓↓
【鬼滅の刃】上弦の鬼の強さランキングTOP9!最強キャラをご紹介
【鬼滅の刃】ねずこはなぜ人間に戻ったのか?太陽を克服した理由を考察
【鬼滅の刃】アニメ2期はどこからどこまで?映画の続きで原作だと何巻・何話なのか考察
【鬼滅の刃】堕姫(だき)と妓夫太郎(ぎゅうたろう)の過去は?泣ける兄妹を解説
【鬼滅の刃】時透無一郎はなぜ人気?過去や兄・有一郎との関係から考察
【鬼滅の刃】半天狗の分身・喜怒哀楽の能力や名前は?哀絶など種類を解説
【鬼滅の刃】子孫・曾孫など生まれ変わり一覧まとめ!現代の転生者を解説
【鬼滅の刃】伊黒と甘露寺の馴れ初めは?いつから両思いの関係なのか考察
【鬼滅の刃】無限列車の感想やあらすじネタバレ内容まとめ!ラスト結末も解説
アニメ【鬼滅の刃】2期はいつ?配信決定なのかテレビ放送される可能性を考察
【鬼滅の刃】完結はいつ?鬼舞辻無惨を倒した後は連載終了?二章へ続くのか考察!
【鬼滅の刃】黒幕は善良な医者?オッドアイから無惨をなぜ鬼にできたのか理由を考察
【鬼滅の刃】青い彼岸花の意味や正体は?伊黒・ねずこ・鬼とのハーフ説など考察まとめ
【鬼滅の刃】赫刀(かくとう/しゃくとう)とは?なぜ赤くなるのか発現条件や効果を解説
【鬼滅の刃】稀血とはどんな血液型?キャラでは誰がいるのか種類や効果についても
【鬼滅の刃】透き通る世界の意味や条件は?岩柱の悲鳴嶼や伊黒など使い手が痣持ちなどから考察
【鬼滅の刃】炭治郎ら同期キャラ5人の能力・五感とは?強さの秘密を解説
【鬼滅の刃】日輪刀の形や色・呼吸音など一覧まとめ!使い手・キャラ別で解説
【鬼滅の刃】炎柱・煉獄杏寿郎の過去や責務は?名言「心を燃やせ」からかっこいい生き様を解説!
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎には継子がいた?甘露寺蜜璃との関係は何巻の何話にある?
【煉獄杏寿郎の使命】無限列車編オリジナルドラマCDの内容ネタバレ!
【鬼滅の刃】アカザが鬼になった理由は?女を食べない訳を恋雪との関係から解説
【鬼滅の刃】アカザの過去は何巻の何話?泣ける悲しいエピソードを解説
【鬼滅の刃】冨岡義勇と錆兎の関係は?羽織の柄が同じ理由を考察
【鬼滅の刃】冨岡義勇はかっこいいのに性格は天然?柱に嫌われてる理由をエピソードから考察
【鬼滅の刃】善逸の師匠・桑島慈悟郎は死亡?じいちゃんのセリフ「誇り」は感動?
「鬼滅の刃」不死川玄弥はいいやつで愛されキャラ?炭治郎や兄・実弥たちとの関係性から考察
【鬼滅の刃】不死川玄弥は可愛い?思春期で密璃など女性を苦手とする姿から考察
【鬼滅の刃】不死川玄弥は黒死牟戦で最後なぜ死んだのか死因は?シーンが何話の何巻なのか解説
【鬼滅の刃】不死川玄弥の鬼食いの能力は?技・血鬼術や武器である銃など強さまとめ
【鬼滅の刃】不死川玄弥は過去が原因で兄・実弥と不仲に?なぜ柱になりたがるのか考察
【鬼滅の刃】産屋敷耀哉の家族構成は?子供の見分け方について解説!
【鬼滅の刃】お館様・産屋敷耀哉はサイコパス?異常な理由を爆死したシーンから考察!
【鬼滅の刃】累の過去や最後はかわいそう?鬼となった理由は病気なのか解説
【鬼滅の刃】サイコロステーキ先輩(かませ)とは?那田蜘蛛山で累に刻まれた剣士を解説
【鬼滅の刃】鋼鐵塚蛍のセリフから玉壺に目を潰されても刀鍛冶を続けた理由を考察
【鬼滅の刃】鋼鐵塚蛍の身長や性格は?年齢や誕生日などプロフィール考察まとめ!
【鬼滅の刃】外伝のネタバレ内容まとめ!義勇としのぶ&煉獄と甘露寺の物語
映画【鬼滅の刃】無限列車編の年齢制限で小学生は見れない?15歳未満NGのR指定や映像規制について考察
映画【鬼滅の刃】無限列車編で原作との違いは?なぜ劇場版なのかアニメ2期との兼ね合いを考察
【鬼滅の刃】19巻ネタバレ!表紙は蛇柱・伊黒& 柱vs上弦のあらすじや内容を解説!
【鬼滅の刃】23巻(最終)完結ネタバレまとめ!ラストはハッピーエンド
【鬼滅の刃】201話ネタバレ最新話の感想・考察まとめ!炭治郎鬼化が無惨の狙い?
【ヒノカミ神楽】日の呼吸の型一覧まとめ!13番目の最強の技も解説
【炎の呼吸】型や技など種類一覧!参ノ型「気炎万丈」や奥義も解説
【雷の呼吸】全型の種類一覧まとめ!霹靂一閃や火雷神の技も解説
【花の呼吸】型・技を全種類一覧まとめ!終ノ型・彼岸朱眼は目が失明する
【音の呼吸】全型や技など種類一覧まとめ!使い手の柱・宇髄天元を解説
【蛇の呼吸】全型の技・種類を一覧まとめ!使い手は柱・伊黒小芭内
【恋の呼吸】全型・技名など種類一覧まとめ!甘露寺蜜璃の能力が強い
【蟲の呼吸】全ての型や舞・技など一覧まとめ!使い手は胡蝶しのぶ
【霞の呼吸】全型・技名など種類一覧まとめ!時透無一郎の強さを解説
コメントを残す