2022年6月にアニメ化が発表された漫画【推しの子】。
いつからの放送になるのかは未定ですが、このアニメ化はかなり期待されています。
推しの子は「転生×サスペンス×芸能界」という、3つのジャンルが盛り込まれた漫画です。
「転生」と「サスペンス」という設定上、命を落とした人物も少なくありません。
中には、主人公と深い関係を持つあの人物も含まれています。
では、作中で死亡したキャラはどれぐらいいるのでしょうか?
今回は、推しの子の死亡キャラについてご紹介します↓↓
- 推しの子の死亡キャラ
- 死亡理由やシーンについて
※一部、ネタバレを含みますのでご注意下さい
推しの子の死亡キャラ一覧まとめ
【推しの子】読んでみた。
とある理由で死亡した産婦人科医ゴローは、死の直前に受け持っていた患者であり、”推し”アイドルの星野アイの子として生まれ変わる。
奇妙な転生にも、次第に順応し始めるゴロー、改めアクア。嘘に塗れた芸能界で、子に真の愛を感じ始めるアイ。しかしそこで、衝撃の事件が… pic.twitter.com/sHWFYbM19h— 早坂よもぎ (@yomogi0414) June 21, 2022
冒頭では、推しの子の死亡キャラについて触れました。
よくある能力バトル漫画ではないため、めちゃくちゃ多いわけではありません。
しかし、サスペンスということもあり、そのほとんどが殺人によるものです!
それでは早速、その死亡キャラクターをご紹介していきます。
まずは、時系列順に見ていきましょう!
既読の方はおさらいも兼ねて、初見の方はネタバレ注意ですよ!
雨宮吾郎
ってことで推しの子最新刊まで読み終わりました、めちゃめちゃおもろい…!!!!!!開始早々、患者にアイドルのライブDVD見せて「美しいものを見ると健康に良い」って主人公(医者)が豪語してて好きすぎた✋ pic.twitter.com/fnyVEEPia2
— 上海9/17月彩ナイト (@shanghai_TKSAYA) February 9, 2022
まずは、本作の主人公・雨宮吾郎です。
- 【氏名】雨宮吾郎
- 【死亡した巻数/話数】1巻1話
- 【死因】他殺 (突き落とされて頭部を強く打ちつけた)
職業は産婦人科医で、宮崎県の病院に勤めていました。
ゴローがまだ研修医のとき、患者の天童寺さりなの影響でアイドルグループ「B小町」の星野アイにどハマりします。
いわゆる「ドルオタ」です。
ある日、推しのアイドル・星野アイが妊娠した状態で病院へやってきて衝撃を受けるゴロー。
色々複雑な事情があることを察したゴローでしたが、アイが無事に出産できるようサポートすることを決心しました。
いよいよ出産のときがやってきましたが、ゴローはアイの出産に立ち会うことなく何者かに殺されてしまいます。
犯人の顔を見ることなく、突き落とされて死亡しました。
後に、この犯人がアイのストーカーだったことも判明しています。
しかし、ゴローを殺した理由は謎に包まれており、現在も不明なままです。
主人公なのに、1巻1話で退場してしまうのは驚きですね!
理不尽にも、命を奪われてしまったゴロー。
ただ、彼はそんな星野アイが出産した双子の片割れ「星野 愛久愛海」(通称:アクア)に生まれ変わるのでした。
天童寺さりな
#推しの子
「せんせ好き!、結婚して!」がガチ目の感情だったっていうのキツいなぁ…もし、さりなちゃんが事の真相を知ってしまったら「大好きなせんせの死」で一回目、「大好きなせんせが今は実の兄」で二回目。
同じ相手に二度恋したかなちゃんと逆に同じ相手に二度失恋をしてしまうのだから。 pic.twitter.com/B2s7VvhhUP
— トレーズ派の猫毛@99822人目 (@CECIL_DIE_TWICE) March 4, 2021
2人目は、天童寺さりなです。
- 【氏名】天童寺さりな(享年12歳)
- 【死亡した巻数/話数】1巻1話
- 【死因】病死(病名:退形成性星細胞腫)
さりなは、ゴローが研修医のときの患者です。
難病だったため、ずっと入院生活を送っていました。
彼女はアイドルグループ「B小町」の大ファンで、最推しは星野アイです。
ゴローに対して、星野アイの魅力を事ことあるごとに語っていました。
1巻1話にて、自身もアイドルになることを夢見ていましたが、闘病も虚しく12歳でこの世を去りました。
死に際に両親はやって来ず、親しくしていたゴローに「せんせ だぁいすき…」と伝え息を引きとります。
しかしゴローと同じく、星野アイの双子の片割れ「星野 瑠美衣」(通称:ルビー)に生まれ変わりました。
星野アイ
#推しの子#アイ#神田沙也加
推しの子がアニメ化したらアイの声優
神田沙也加にして欲しかった。 pic.twitter.com/sKTkGGxbpg— T takiya (@Ttaiki9) February 21, 2022
3人目は、星野アイです。
- 【氏名】星野アイ(享年20歳)
- 【死亡した巻数/話数】1巻9話
- 【死因】刺殺(ストーカーに腹部をナイフで刺される)
アイは、アクアとルビーの母親です。
アイドルグループ「B小町」不動のセンターであり、人を惹きつける天性の才能を持つ女性でした。
16歳で双子を妊娠するも、父親は不明のまま。
世間には秘密裏に出産し、無事に2児の母となります。
アイドル活動も順調で、家族で幸せな日々を過ごしていました。
しかし、アイの20歳の誕生日当日、ストーカーに腹部をナイフで刺されて亡くなってしまいます。(1巻9話より)
動機は、「アイドルなのに男と付き合い、挙句の果てに子どもまでつくっていたから」という理不尽極まりないものでした。
ストーカーに刺されて意識朦朧の中、アイはアクアとルビーに「愛している」と伝えてこの世を去りました。
アイの死をキッカケに物語は動き出し、アクアは芸能界へ足を踏み入れたのでした。
リョースケ
4人目は、リョースケです。
- 【氏名】リョースケ(享年22歳)
- 【死亡した巻数/話数】1巻10話
- 【死因】自殺(方法は不明)
リョースケは、星野アイを殺害した実行犯です。
もともと、アイの熱狂的なファンだった様子。
握手会に行ったり、お土産に星の砂を渡すほどアイのことが好きでした。
しかし、アイの結婚・出産などを知り、好きだった分「裏切られた」と逆恨みして犯行に及びます。
後に、罪の重さに耐えかねたのか自殺してしまいす。(1巻10話より)
彼はなぜかアイに隠し子がいることを知っており、引っ越したばかりの新居に押しかけてきました。
何のスキルもない大学生にできる芸当ではないことから、裏で手引きしている人物がいる可能性が高いです。
リョースケも真犯人に操られた被害者かもしれませんね。
上原清十郎
5人目は、上原清十郎です。
- 【氏名】上原清十郎
- 【死亡した巻数/話数】7巻68話
- 【死因】自殺(一家心中)
上原は、劇団ララライの看板役者・姫川大輝の父親です。
姫川大輝が5歳のとき、妻の姫川愛莉とともに心中をはかり自殺したことが明らかになっています。
息子の大輝いわく、「役者として才能がないことがコンプレックスで、才能のある女性をひっかけまわしていた」そうです。
息子からしてもあまり良い父親とはいえなかったみたいですね。
母親の名字を芸名に使っているのも、父親への嫌悪感の現れのようです。
作中ではすでに故人であるため、写真で顔のみ確認ができます。
姫川愛梨
6人目は、姫川愛梨です。
- 【氏名】姫川愛莉
- 【死亡した巻数/話数】7巻68話
- 【死因】自殺(一家心中)
愛梨は、劇団ララライ看板役者・姫川大輝の母親です。
前述した通り、夫の上原清十郎とともに心中をはかり自殺したことが判明しています。
朝ドラのヒロインを演じていたこともあり、それなりに知名度のある女優だったようです。
作中ではすでに故人であるため、写真で顔のみ確認ができます。
姫川大輝の演技力は、おそらくこの愛梨譲りなのでしょう。
知名度のある女優が、上原清十郎のような売れない役者と結婚した理由も気になります!
いずれ本編で触れられるといいですね!
【推しの子】死亡キャラ一覧まとめ
ジャンプラ٩( ˆoˆ )۶ ワァイ #推しの子
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第八十三話]【推しの子】」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/OXBHUh4bx2
— 横槍メンゴ⡱【推しの子】 (@Yorimen) June 15, 2022
死亡キャラ&シーンについて
- 雨宮吾郎 →他殺
- 天童寺さりな →病死
- 星野アイ →他殺
- リョースケ →自殺
- 上原清十郎 →自殺
- 姫川愛梨 →自殺
以上、推しの子の死亡キャラを紹介してきました!
いかがだったでしょうか?
計6人が、さまざまな理由で命を落としています。
中でも他殺の場合「なぜ殺されたのか?」ということが、今後の展開に絡んできそうです!
そして最大の謎である、アクアたちの父親も事件に関わっている可能性が高いです。
アクアたちの父親の正体が分かれば、事件の真相も明らかになるかもしれませんね。
今後の展開に目が離せないです!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました^ ^