週刊少年ジャンプに掲載され、2021年1月に待望のTVアニメ1期がスタートした【怪物事変】。
アニメ1期では原作漫画「1巻~6巻中盤まで」放送されました!
血を持たない「屍鬼」と「人間」との半妖である、主人公・日下夏羽が、仲間と共に事件を解決していく物語です。
アニメ1期では、夏羽が化け狸・隠神鼓八千の営む探偵事務所に入り、東京での事件を解決していきます。
事務所には、カバネと歳の近い仲間が2人いました。
「蜘蛛」と「人間」の半妖・蓼丸織。
「雪男子」である晶。
(本名は、岩木山雪里白那之五十六子 晶)
さらに、隠神と腐れ縁の「吸血鬼」・ミハイ・フロレスクもサポート役として事務所に存在。
この仲間たちと出会い、奮闘するのがアニメ1期でした!
東京を出て四国に向かう夏羽たちを待ち受けている者とは?
今後の展開が気になります。
では、1期の続きはいつから放送されるのでしょうか?
今回はTVアニメ【怪物事変】の2期についてお話します。
- 怪物事変の2期がいつから始まるのか
- 2期は原作漫画のどこから~どこまでなのか
目次
【怪物事変】2期はいつから?
2021冬アニメ評価
怪物事変 12話(最終回)
10点+
ストーリーも作画も話の締めも、文句なし。さらに最後に出るか気にしていた紺も登場し、大満足。四国への旅路、是非二期で実現してくれ!!#怪物事変 pic.twitter.com/Twb4u4w4mr— ヒロ@千隼-麻絢-隆亮P (@chocorun1030) March 28, 2021
アニメ1期では、織や晶の家族構成が判明し、それぞれの家族が問題を解決してきました。
一方で夏羽は、織と晶の姿を近くで見ていたことで、両親への想いが膨らんでいきます。
そしてアニメ1期「第12話」のラストでは、いよいよ夏羽の両親を見つけるために手がかりを探すため「東京を出よう」というところまで放送されました。
気になるところで終わってしまったアニメ1期。
そんな待望のアニメ2期は実際いつ放送されるのでしょうか?
公式での発表なども踏まえて、アニメ2期の放送時期を考察します↓↓
2期はまだ公式から制作発表がされていないため不明
結論、怪物事変の公式からは何もアクションはありません。
現時点で、アニメ2期の制作発表はされていない状況です。
制作自体発表されていないため、もちろん放送時期も公表されていません。
これはアニメの続編が制作されるために必要な「様々な数値がまだ足りていないから」だと思われます。
当たり前ですが、漫画で連載が続いているからと言って、アニメも続くと言う訳ではありません。
1期を収録したアニメDVDの売れ行きを見ると「いい結果ではない」のが本当のところでした。
他にも、いくつか懸念点があります↓↓
- 国内配信・国外配信ともに再生回数が少し控えめ
- 原作漫画の発行部数も続編にはまだ足りないと予想される
とはいえ、続編があり得ないと言う訳でもないです。
ただ、制作するにしても少し時間が必要になるのではないでしょうか?
アニメ2期は早くても2023年の放送になると予想
どんなアニメでも、制作から放送までは時間がかかります。
最近では、制作が発表されてから年内に放送開始というアニメもあります。
しかし、大半のアニメでは、制作発表から放送まで1年ほどの時間を有します。
それを踏まえると、現段階で制作発表されていない状況から「2022年での放送は厳しい」でしょう。
現実的に考えても、2年ほどの時間は必要になってくるかと思います。
つまり2023年内での放送が、現状考えられる最速ではないかと考察しました!
アニメの続きは原作漫画のどこからどこまでか考察
#怪物事変 12話
丸焼き作戦で凍った結の心を
夏羽,野火丸が溶かし晶が罪悪感
に苛まれる兄を平手で救ったね
双子だから半分こ,漸く結晶
となった兄弟愛に目頭が熱くなった
怪物事変,夏羽両親の手掛かりを知り
喜びを分かち合う3人に癒され
素直な紺,お見通し隠神との心躍る
旅へ繋ぐ素晴らしき最終話 pic.twitter.com/1DuohVZIxP— ひでりおん31 (@hiderionZERO) March 29, 2021
アニメ1期を振り返ると、1クール「全12話」の構成でした。
大半のアニメが毎期ごとに構成を変えていないため、2期が決まったとしても「1クールでの構成」になるかと予想できます。
では、2期が放送されるとしたら、どこからどこまで放送されるのでしょうか?
次は2期の内容について、原作漫画を参考にしながら考察します↓↓
1期は原作漫画「6巻/22話」の途中まで放送された
冒頭でも触れた通り、アニメ1期は「1巻~6巻中盤まで」の放送でした。
厳密に言えば、「6巻/22話の途中まで」の放送です。
話数としての区切りは悪いですが、22話の物語内で「東京から四国へと舞台が移るため」そこが区切りに選ばれたのかと思います。
ということは、その続きからスタートする可能性が高いですよね?
以上を踏まえて、アニメ2期のスタートを考察していきましょう↓↓
アニメの続きは単行本「6巻」の「22話/いざ屋島」からスタートすると考察
先ほどの続きで、アニメ2期は「6巻」「22話/いざ屋島」の途中からスタートと見て間違いないでしょう!
22話の前半で描かれた「東京でのやり取り」は1期に放送されました。
2期は、22話の後半にあたる「四国に向かう道中」がスタートになるかと思います。
1期では夏羽を取り巻く織や晶の話が中心でしたが、2期ではいよいよ夏羽や両親の話へと移っていきます。
四国へ向かう夏羽たちの目的は「幻結石」。
「幻結石」とは一体何なのか?
誰が何の目的で所持しているのか、2期で暴かれていくことでしょう!
\幻結石をめぐる四国編からスタート/
終わりは「12巻」の「44話/逆鱗」まで放送されると予想
#怪物事変 アニメからだけど、絵がほんと好き🤩やっとコミック12巻まで読んだ!おもしろい!!!13巻明日読む!!!藍本先生の絵にハマった pic.twitter.com/kDr3T1LBig
— りぼきゃ🤞🏻 (@pink_key_lol) June 2, 2021
スタートは6巻22話からと考察できたので、次は終わりについてですが、、
1クール「12話構成」が予想できるため、アニメ1期と進行速度はあまり変わらないと予想しています。
ここから、アニメ2期の放送は「12巻」の
「44話/逆鱗」までと考察しました↓↓
怪物事変 アニメ放送考察 | ||
始まり | 終わり | |
1期 | 1巻~ | 6巻の22話 「いざ屋島」の前半まで |
2期 | 6巻の22話 「いざ屋島」の後半から | 12巻の44話 「逆鱗」まで |
1期と同じく6巻分進むとして、2期の終わりは「12巻」まで。
そして12巻は「44話から47話まで」収録されていますが、45話以降から夏羽たちの稽古編に入っていきます。
45話から47話の間でアニメでの放送を区切るのは、不自然な展開になってしまいます。
また、11巻までで「千葉」に移動していた夏羽たち。
そして、44話内では「群馬」へ移動することになりました。
アニメ1期でも「東京」→「四国」へ舞台が変わる場面までだったこともあり、似た終わり方が予想されます。
なので、アニメ2期でも44話の「千葉まで」の放送になるのではと考察しました!
【けもじ】アニメ2期についてまとめ
個人的には今期の中では1番好きな作品だった
キャラが良かったし話が面白かった
家族愛・兄弟愛・仲間との絆の描かれ方も好みで毎週楽しんで観ていた
続きに繋がりそうな終わり方だったけど、もしも怪物事変で2期…2期があるのなら是非観たい!って思える作品です#怪物事変 12話 pic.twitter.com/yZXvIDYKl6— Rey@pop (@Y48138415) March 29, 2021
- 2期はまだ公式から制作発表がされていないため不明
- アニメ2期は早くても2023年の放送になると予想
- 1期は原作漫画「6巻/22話」の途中まで放送された
- アニメの続きは単行本「6巻」の「22話/いざ屋島」からスタートすると考察
- 終わりは「12巻」の「44話/逆鱗」まで放送されると予想
以上、怪物事変のアニメ2期の放送範囲をまとめました!
夏羽は両親を見つけることができるのか?
これからどう成長していくのか?
まだまだ、気になることがたくさんあります。
制作発表はまだですが、アニメ2期もぜひとも放送して欲しいところです^ ^
【怪物事変 アニメ情報】
怪物事変のアニメ1期が常時配信中!
見逃してしまった方や、過去エピソードをおさらいしたい方も、活用して下さい^ ^
【怪物事変 マンガ情報】
最新刊「14巻」が発売中です!(2021年7月時点)
アニメでは見れないシーンなので、続きが気になった方はご覧下さい↓↓
【怪物事変】炉薔薇と陽の関係は?恋人で付き合っているのか解説
【怪物事変】紺は死亡した?復活する可能性や誰が原因なのか解説
【怪物事変】夏羽(カバネ)の両親は生きてる?過去のエピソードから考察
【怪物事変】晶(アキラ)の雪男子の技・能力まとめ!六花権現が強い
【怪物事変】晶(あきら)の性別や苗字は?兄・結の名前から意味を解説
【怪物事変】結の過去は悲惨?雪男子の役割や双子の弟・晶から解説
【怪物事変】織(シキ)の技や能力まとめ!蜘蛛(アラクネ)の糸が強い!
【怪物事変】シキの母親・組や妹の綾など家族まとめ!金の糸も解説
【怪物事変】シキと爆豪(ヒロアカ)は似てる?見た目や性格から解説