鬼滅の刃-上弦の鬼の強さランキングTOP9!最強キャラをご紹介

公開日: 2021年9月11日 | 最終更新日: 2024年3月29日

 

大人気漫画【鬼滅の刃】は鬼殺隊の人気が高い一方で、敵である鬼に対する人気も高い傾向がありました。

敵にも共感できる部分があり、それぞれにストーリーがあるのも人気の理由の1つです。

アニメ1期で放送された那田蜘蛛山編では、下弦の伍・累の過去に「涙腺崩壊」「来世は幸せになってね」と言う声も多くありました。

 

そして映画「無限列車編」では、強敵・猗窩座あかざが登場し、すごくハラハラする展開になりました!

しかし、鬼無辻無惨きぶつじむざんが率いる鬼の中には、さらに強い「上弦のじょうげん」がいます。

アニメ2期でも登場する、この上弦の鬼たちの強さをランキングにしてみました!

ぜひ、ご覧下さい^ ^!

 

今回は【鬼滅の刃】に登場する上弦の鬼についてお話します↓↓

この記事を見て分かること
  • 上弦の鬼の強さランキングTOP9

 

鬼無辻無惨きぶつじむざんは上弦ではないため、ランキングから除外しています。

 

 

 

上弦の鬼の強さランキングTOP9

 

鬼舞辻無惨の血を多く分け与えられ、より強さを求めてきた「上弦の鬼」たち。

上弦になると無惨の許可が下りれば、自ら鬼を増やす能力を与えられるようになります。

それだけ信頼と実績がある上弦は1人につき、鬼殺隊の「柱」3人分の力を持ち合わせているとも言われていました。

 

今回はそんな「上弦の鬼」の強さを比較し、独自のランキングで紹介していきます!↓↓

 

9位「堕姫/だき」(旧・上弦の陸)

 

アニメ2期【遊郭編】に登場する上弦の陸「堕姫」。

堕姫は人間に混ざり、最高位の花魁「蕨姫」わらびひめとして吉原の遊郭を根城として活動していました。

 

炭治郎・伊之助・善逸が遊郭に潜入すると、行方不明者が多数いることがわかりました。

京極屋に潜入した善逸も行方不明になり、炭治郎が探しに向かうと近くから鬼の匂いがします。

炭治郎に見つかった堕姫は、身に着けている異能の帯で炭治郎に攻撃をしました。

 

一方伊之助は、堕姫の分身である血気術「蚯蚓帯みみずおび」(伊之助命名)でできた食糧庫にたどり着きます。

宇随天元うずいてんげんと共に、行方不明になっていた善逸達を助けた後、堕姫の分身が本体に戻っていきました。

強くなった堕姫が、血気術【八重帯斬りやえおびぎりを繰り出したとき、炭治郎がヒノカミ神楽「灼骨炎陽しゃっこつえんようで斬り返します。

頸に刀が触れたものの斬ることはできず、結局宇随が軽々と堕姫の首を落としましたが、死にません。

本来鬼は首を落とした時点で死にますが、堕姫の体内には一心同体の兄・妓夫太郎ぎゅうたろうがいるからでした。

 

しかし、まだ弱い炭治郎との戦闘で首を切られそうになり、宇随に隙もなく首を斬られた堕姫は上弦で1番弱い鬼でした。

宇随にも「お前上弦の鬼じゃねぇだろ」と言われるほどで、単体では上弦に届かない戦闘力です。

以上から、9位としました。

 

 

8位「獪岳/かいがく」(新・上弦の陸)

 

無限城での最終決戦で1人行動していた善逸の前に現れた、新・上弦の陸獪岳かいがく

「遊郭編」で堕姫・妓夫太郎ぎゅうたろうが倒されたため、新しく補充され上弦の陸に入りました。

 

獪岳は元々、雷の呼吸の使い手であり善逸の兄弟子です。

そんな兄弟子が鬼になり、育手であった「桑島慈悟郎くわじまじごろうが責任を取り自害した」と決戦時に善逸に連絡が入りました。

それを受け善逸は、「獪岳は自分の手で始末しなければならない」と決意をし、助けを呼ぶことなく1人で戦いに挑みます。

 

獪岳は終始善逸をけなし、鬼となった体で雷の呼吸を使い致命傷を負わせます。

しかし善逸は圧倒されても冷静に対応し、最期は自分で編み出したしちの型・火雷神ほのいかずちのかみで獪岳の首を落としました。

 

無限城の決戦時、善逸の階級は「ひのえ」であり上から3番目の階級でした。

強い決意と想いを持ちながらも、「柱」に届かない実力であった善逸に敗北した獪岳。

最終決戦前に上弦へと挙げられた獪岳は、それなりに無惨からの期待は寄せられていたかと思います。

呼吸を使いこなす分、堕姫よりは強いかと思いますが、結果を見ると8位に留まるでしょう。

 

7位「妓夫太郎/ぎゅうたろう」(旧・上弦の陸)

 

堕姫と同じく【遊郭編】に登場する、上弦の陸「妓夫太郎ぎゅうたろう」。

堕姫の体内に潜み、戦闘などの有事の際にのみ出現します。

堕姫と妓夫太郎は「2人同時に首を落とさなければならない」ため、単身での戦闘は至難の業。

 

とくに妓夫太郎は、無惨に評価されるほどの戦闘力を持ち、自身も戦いながら堕姫を操ることができます。

妓夫太郎1人でも宇随の片腕を切り落とすほど強く、炭治郎もろとも圧倒しました。

 

妓夫太郎の怒涛の攻撃により宇随・伊之助・善逸ともに致命傷を負い、窮地の危機に瀕します。

炭治郎も心が折れかけますが、持ち直しあざを濃くするほどの底力を出し立て直しました。

そして善逸・伊之助が堕姫の首を落とし、宇随のサポートを得た炭治郎が妓夫太郎の首を落とすことに成功しました。

 

堕姫を操りながらの戦闘でしたが、柱を含む4人の鬼殺隊をここまで追いつめる妓夫太郎の強さは相当でしょう。

柱1人・鬼殺隊3人を圧倒した為、7位という位置づけにしました。

 

 

6位「鳴女/なきめ」(新・上弦の肆)

 

最終決戦に登場する、新・上弦の「鳴女」

アニメ1期でも登場していますが、「鳴女」ではなく琵琶びわの女」と呼ばれていました。

鳴女は元々、無惨の傍らで探知探索の役割をこなし、重宝されてきました。

「刀鍛冶の里編」で上弦の肆・半天狗はんてんぐが倒され、その穴埋めに鳴女が新しく上弦の肆に着任しています。

 

鳴女は戦闘力こそありませんが、琵琶を使った血鬼術「無限城作成・空間転移」を使います。

最終決戦で対峙した、蛇柱・伊黒小芭内いぐろおばないと恋柱・甘露寺蜜璃かんろじみつりの柱2人は、空間転移に翻弄され傷を負わせることすらできませんでした。

 

そんな中、鬼殺隊側についている鬼の愈史郎ゆしろうが、血鬼術「紙眼しがん」で鳴女を支配することに成功します。

愈史郎により視覚を操作された鳴女は、無惨により頭部を破壊され死滅しました。

 

無惨に気に入られていた鳴女の能力は、伊黒に「煩わしさと厄介さは随一だな!」と言わせるほど高いものでした。

その厄介さから、6位とします!

 

5位「玉壺/ぎょっこ」(上弦の伍)

 

刀鍛冶かたなかじの里編」に登場する、上弦の伍「玉壺ぎょっこ」。

玉壺は、壺から壺へと自由に行き来でき、水生生物を操ることで攻撃を繰り出します。

 

半天狗と共に里を襲撃した玉壺は、森の中で刀鍛冶を襲っていたところに霞柱・時透無一郎ときとうむいちろうと対峙しました。

小鉄・鉄穴森かなもりを庇いながら戦う無一郎を、血気術「千本針魚殺せんぼんばりぎょさつ」で麻痺状態にし、血鬼術「水獄鉢すいごくばち」で壺の中に閉じ込めます。

 

壺の中を水で満たした水獄鉢は、日輪刀を通さず呼吸も封じ込めました。

窒息しかけた無一郎は、水中に空気を送るという小鉄の機転で壺から脱出し、記憶を取り戻したことにより痣を出現させます。

痣を出現させた無一郎は、麻痺状態になり傷を負いながらも玉壺の動きを上回り、首を落とすことに成功しました。

 

痣の出現というイレギュラーな事態で討伐された玉壺ですが、即座に柱を戦闘不能に陥れるほどの能力があることから5位にしました。

 

4位「半天狗/はんてんぐ」(旧・上弦の肆)

 

玉壺と共に【刀鍛冶の里編】に登場する、旧・上弦の肆「半天狗はんてんぐ」。

刀鍛冶の里では、炭治郎らの宿泊する宿に強襲を仕掛け、炭治郎・不死川玄弥・禰豆子の3人の相手をしていました。

自身の分身である「」「」「」「」「憎珀天」を分裂・合体させることで、炭治郎らを翻弄します。

 

そこに、途中から近くに居合わせた甘露寺が応戦し、半天狗と憎珀天で分担し討伐に当たります。

戦闘力の高い憎珀天を甘露寺が引き受け、炭治郎らは半天狗の討伐に当たりました。

 

夜明けまで続いた戦闘は、炭治郎が透き通る世界を垣間見たことで本体・半天狗の首を落とします。

分身を引き受けた甘露寺は、痣を出現させ戦闘力が急激に向上します。

しかし、憎珀天に攻められ危険な状態でした。

 

本体である半天狗の首を切ったことで憎珀天も消滅、甘露寺は間一髪助かりました。

そんな半天狗は痣を出現させた「柱」を寸前まで追いつめたこと、分身を駆使して夜明けまで持ちこたえたこともあり4位が妥当かと思います!

 

3位「猗窩座/あかざ」(上弦の参)

 

3位は、劇場版「無限列車編」に登場した上弦の参「猗窩座あかざ」です!

猗窩座は、で炎柱・煉獄杏寿郎れんごくきょうじゅろうを倒し、無限城で再び鬼殺隊の前に姿を現しました。

対峙したのは炭治郎と水柱・冨岡義勇とみおかぎゆうです。

 

最終決戦時、炭治郎の階級は「ひのえ」でしたが、義勇曰く「柱」に届くと言っても過言ではない程の戦闘力まで成長していました。

また義勇も、猗窩座との戦闘中に痣を出現させます。

 

そんな戦闘力の高い2人を相手にしながらも、猗窩座は戦いで優勢を譲りませんでした。

炭治郎は、猗窩座の技を寸前でかわすのがやっと、義勇もなかなか痛手を負わせることができずにいました。

それもそのはず、猗窩座は自身を中心に雪の結晶のように張り巡らせた陣で、相手の闘気を感知しています。

闘気は全て陣で感知するため、死角からの攻撃であっても交わすことが可能でした。

 

そんな最中で、炭治郎は殺気・闘気を持たない、父・炭十郎の熊との戦闘を思い出します。

闘気を殺して戦う術を身に着け、同時に透き通る世界を会得した炭治郎は、猗窩座の陣をかい潜り首を落とすことに成功しました。

 

しかし、誰よりも強さを求めた猗窩座は、無惨と同様に首の弱点を克服しようとしました。

切られた首を再生させようとした猗窩座は、なぜ自分が強さを求めるのか人間時代を思い出します。

自分の記憶に生きる元婚約者である恋雪に引き戻され、猗窩座は進化をやめ、灰として朽ちることを選びました。

 

猗窩座がここで弱点を克服し、より強さを求めていたら1位になったのかもしれませんね。

炭治郎・義勇を限界まで追い込み、さらに強さを求めた猗窩座は3位にしました。

 

2位「童磨/どうま」(上弦の弍)

 

2位は、胡蝶家・伊之助と因縁の関係である上弦の弐「童磨どうま」です。

童磨は、人間時代の記憶を持ちながらも鬼として生きます。

そして、猗窩座よりも後に鬼になったにも関わらず、先に上弦の弐まで上り詰めました。

 

幼い頃から「万世極楽教」で神の子を演じてきた童磨は、感情を持たない人間でした。

そんな童磨と対峙したのは蟲柱・胡蝶しのぶとその継子・栗花落カナヲ伊之助の3人です。

 

カナヲと伊之助より一足先に童磨と対峙したしのぶは、童磨に対する秘策がありました。

それは高濃度の藤の花の毒を、自身の体重37キロ全てに巡らせ、童磨が自信を取り込むことで毒を摂取させる捨て身の策でした。

しのぶは「柱」でありながら、鬼の首が切れないほど華奢な体格です。

体格差を埋めるために蟲の呼吸を極め、毒を使う唯一の戦闘法を編み出しましたが、童磨には通じないと覚悟を決めていました。

 

思惑通り、童磨はしのぶを取り込み、のちに対峙したカナヲと伊之助との戦闘に当たります。

扇で氷を操る血鬼術を駆使し、カナヲと伊之助を近寄らせず圧倒します。

自分の分身を作り出し、カナヲと伊之助から離れようとした瞬間、しのぶの毒が回り体が溶け始めました。

 

それを機に、カナヲと伊之助が怒涛の攻撃で首を落とします。

童磨曰く、カナヲは「柱」であったしのぶと同等かそれ以上の実力がありました。

伊之助もまた階級は「丙」でしたが、それ以上の実力を持ち合わせていたと思います。

 

そんな3人を相手にし、猗窩座にも負けない童磨は2位でしょう。

 

1位「黒死牟/こくしぼう」(上弦の壱)

 

1位は、無限城で登場する上弦の壱「黒死牟こくしぼう」です!

戦国時代に鬼狩り(鬼殺隊)に所属し、「始まりの呼吸日の呼吸」の剣士の双子の兄であった黒死牟。

人間時代に痣が出現し、さらに透き通る世界も習得しているため「柱」と同等かそれ以上の実力を持ち合わせていました。

 

鬼になってもその痣や呼吸・透き通る世界は健在で、鬼の逸脱した能力が上乗せされます。

そんな黒死牟の戦闘能力は、無惨に次ぐ強さに匹敵します。

 

黒死牟の血鬼術は、無数の目が刻まれた異形の刀で「月の呼吸」を操る術です。

無限城では、鬼殺隊最強と言われる岩柱・非鳴嶼行冥、さらに風柱・不死川実弥無一郎玄弥の4人と戦闘になりました。

非鳴嶼・実弥・無一郎3人は、痣を出現させ急激に戦闘力が向上、玄弥は黒死牟の細胞を食うことで鬼化し戦闘力を高めます。

 

そんな4人相手でも優勢をキープする黒死牟ですが、致命傷を負った無一郎の赫刀による技と、警戒を弱めていた玄弥の血鬼術により動きを封じられます。

そんな2人のサポートもあり、非鳴嶼と実弥が首を落としました。

 

しかし、強さを求めた黒死牟は、猗窩座と同様に首の弱点を克服し再生します。

異形の鬼と化した黒死牟に対し、非鳴嶼と実弥は再度攻撃に入ります。

ただ、実弥の刀に映る自分の姿を見た黒死牟は「醜い姿だ」と驚愕しました。

 

自分の姿を醜いと感じた途端、無一郎の赫刀に攻撃された傷から崩壊が始まります。

その隙に非鳴嶼と実弥が首を再度落とし、消滅しました。

  • 透き通る世界
  • 月の呼吸の使い手
  • 首の弱点を克服

 

以上のことから、黒死牟は上弦の鬼の中でもダントツ1位で間違いないでしょう。

 

 

70%OFFで鬼滅の刃を安く読む方法

 

 

ここで少しだけ、鬼滅の刃を安くお得に読む方法をご紹介します。

数多くある電子書籍サービスの中から、どこよりも安く安心して利用できるサービス「ebookjapan」をピックアップしてみました↓↓

サービス名1冊あたり
(定価)
お得度
ebook
japan
138円
(459円)

70%オフ(6回)

最大3,000円引き

※1冊あたりの最安値です(定価は459円)

 

他のサービスの中でも1番おすすめなのが「ebookjapan」です。

いきなりもらえる70%OFFクーポンを使用することで、鬼滅の刃が1冊あたり138円で読めます。

しかも、これが6枚ももらえるため業界最安値なのは間違いないでしょう!

 

 

\ 結論、ebookjapanがおすすめ/

60秒で無料登録

今すぐ70%OFFクーポンをもらう

※6回まで利用可能 (最大3,000円引き)

※入会費・月額利用料はかかりません

 

 

【鬼滅の刃】上弦の鬼の最強キャラまとめ

 

まとめ
  • 9位「堕姫/だき」(旧・上弦の陸)
  • 8位「獪岳/かいがく」(新・上弦の陸)
  •  7位「妓夫太郎/ぎゅうたろう」(旧・上弦の陸)
  • 6位「鳴女/なきめ」(新・上弦の肆)
  • 5位「玉壺/ぎょっこ」(上弦の伍)
  • 4位「半天狗/はんてんぐ」(旧・上弦の肆)
  • 3位「猗窩座/あかざ」(上弦の参)
  • 2位「童磨/どうま」(上弦の弍)
  • 1位「黒死牟/こくしぼう」(上弦の壱)

 

以上、上弦の鬼の強さランキングでした!

どんな鬼も元は人間であり、鬼になるまでのストーリーがあることが人気の理由に挙げられる【鬼滅の刃】。

今回、ご紹介した鬼たちがアニメでどんな戦闘を見せるのか、ぜひ注目してみてはいかがでしょうか^ ^

 

★ピックアップ

その他の鬼滅の刃の記事もすごく読まれています