当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、リンク先には広告が含まれることがあります。

盾の勇者の尚文の技や能力など強さをまとめ!スキルについても

公開日: 2022年2月12日 | 最終更新日: 2022年5月23日

 

アニメ2期が放送されることになっている「盾の勇者の成り上がり」。

1期のおさらいになりますが、主人公の岩谷尚文いわたになおふみはなんと盾の勇者でした!

最初こそ「大したことない」と言われながらも、様々な場数を踏んでいき経験値を稼ぎ、色々な技を習得してきました。

 

今回は、このナオフミの強さについて紹介していきたいと思います。

盾というだけあってその全てが防御技ですが、知っていくと面白いです!

早速、見ていきましょう!

 

この記事を見て分かること
  • ナオフミの「強さ
  • 習得した「」「能力」「スキル

 

 

盾の勇者の尚文の技や能力など強さをまとめ!

 

冒頭では、ナオフミについて触れました。

それでは早速ですが、そんな勇者様の「技や能力」「スキル」などをご紹介していきたいと思います。

どんなスキルがあるのでしょうか!?

 

エアストシールド

 

1つ目は「エアストシールド」です。(ロープシールド)

これはナオフミの周辺に「1つの盾を好きなところに出現させる」ことが可能なスキルとなっています。

この技は、単に防御として重宝するだけではありません↓↓

  • 相手の動きを止める
  • 勢いを止める
  • 足場にする

など

 

多くの使い道がある技こそ、このエアストシールドなのです!

 

 

シールドプリズン

 

2つ目は「シールドプリズン」です。(ロープシールド)

たくさんの盾を出現させることで「相手の攻撃を防ぐ」「相手を封じ込める」というようなスキルです。

技の「持続性」や「盾の硬度」はそれほど高くありません。

しかし、こちらもエネルギーを与えることで向上させることが可能となっています。

 

セカンドシールド

 

3つ目は「カンドシールド」です。(ソウルイーターシールド)

先ほどご紹介をした「エアストシールド」の2枚目を出せるというスキルです。

後は、特に変化はありません。

 

 

ドリットシールド

4つ目は「ドリットシールド」です。(勇魚の盾)

こちらもセカンドシールドの強化版で、3つの盾を出現させられます。

※書籍版にのみ登場

 

チェンジシールド

 

5つ目は「チェンジシールド」です。(キメラヴァイパーシールド)

ナオフミが生み出した盾を「色んな種類の盾に変える」ことができるスキルです。

球体など形状の変化だけでなく「カウンター効果を持つ盾」や「単純に防御力が高い盾」など、質や効力を変化させることができます。

 

アラートシールド

6つ目は「アラートシールド」です。(双頭黒犬の盾)

一定の距離に魔物が現れた場合「ナオフミの盾が騒ぎ立てる」ことで警告を知らせる技となっています。

しかし、余りに微妙なのでそれほどは使われません。

 

セルフカースバーニング(ダークカースバーニング)

 

7つ目は「セルフカースバーニング」です。(憤怒の盾ラースシールド

呪いの炎を相手に浴びせるカウンター技」となっています。

回復薬を使用しても治癒に時間がかかるほど、強大な呪いです。

 

ただ、相手が近距離攻撃をしなければ発動しないという欠点もあります。

そして「ダークカースバーニング」も上記の技と同じです。

単に、セルフカースバーニングの強化版というイメージで大丈夫です。

 

アイアンメイデン

 

8つ目は「アイアンメイデン」です。(憤怒の盾ラースシールド

このスキルには、発動条件があります。

「シールドプリズン」「チェンジシールド」を発動させながらじゃないと、アイアンメイデンは発動できません。

しかしそれゆえに強力で「相手を封じ込める」と同時に「拷問器具を出現させて閉じ込める」ことができます。

 

ブルートオプファー(web版ではブラッドサクリファイス)

 

9つ目は「ブルートオプファー」です。(憤怒の盾ラースシールド

こちらは、ナオフミの大量の血を代償にすることで発動できます。

発動すれば、トラバサミが出現し「相手の命が尽きるまで噛みくだく」という恐ろしい技です。

 

ただ、発動の見返りとして「呪いのステータス」を受けてしまうのが欠点です。

ちなみに書籍版では、技名が「ブラッドサクリファイス」に変更されています。

 

流星盾

 

10つ目は「流星盾」です。(隕鉄の盾)

通常の範囲の狭い盾ではなく「ある一定範囲に結界を生み出す技」となっています。

強度は低めですが、エネルギーの消費量が少ないので扱いやすい技とです。

さらに、結界に張り付いた相手も吹っ飛ばすことができるので重宝されています。

ナオフミはこの技で、周辺にいる仲間をまとめて守っていました。

 

ヘイトリアクション

 

11つ目は「ヘイトリアクション」です。

敵味方関係なく「かけられている魔法やスキルを解除する」ことができます。

さらに、魔法だけではなく人自身にも効果があり「攻撃力が向上する代わりに防御力が低下する」という諸刃の剣のスキルでもあります。

 

ポータルシールド

12つ目は「ポータルシールド」です。(龍刻の砂盾)

ナオフミ自身を含めた「6人」を盾に登録します。

そして、その者たちを「すでに登録した場所へと移動」させることができるスキルです。

 

非常に便利なスキルですが、欠点もあります。

転移できるものは小さいものだけで「大きなものを送れない」。

「建物内」など室内には移動が不可能

ナオフニだからこそ使い道やタイミングなど、とっさの判断ができるのでしょう。

 

バブルシールド

13つ目は「バブルシールド」です。(勇魚の魔法核の盾)

水中を移動する際に「空気の膜を生み出す」技となっています。

これにより、ナオフミたちは呼吸をすることが可能です。

熟練度が上がれば、この盾自体に防御力をもたせることもできます。

 

エネルギーブラスト

14つ目は「エネルギーブラスト」です。(霊亀の心の盾)

霊亀の力を利用した技で「盾から雷のエネルギー砲を放つ」技です。

霊亀の力が消えてからは、使用不可能となりました。

 

夜恐声(やきょうせい)

15つ目は「夜恐声やきょうせい」です。(ヌエの盾)

相手に恐怖を与える技」で、まるで黒板を爪で引っかいているような音を、さらに増幅させたような不快感らしいです。

相手が起きていても、寝ていても関係なく効果を発揮します。

この技をかけられた人物からすれば、まさに地獄です。

おそらく、子供の「夜驚症やきょうしょう」からきているのでしょう。

 

チェインシールド

16つ目は「チェインシールド」です。(白虎クローンの盾)

盾と盾を鎖で結び「回転しながら相手の動きを封じる技」となっています。

系統としては、先ほどご紹介した「チャンジシールド」と種類は同じようです。

 

アタックサポート

17つ目は「アタックサポート」です。(魔竜の盾)

盾に小さな棘を出現させ、この攻撃を命中させると「次に攻撃する際ダメージを2倍にさせる効果」があります。

ゲームの技でありそうですよね!

 

さらに、自身の能力を向上させるスキルと併用すれば、その効果も上がります。

 

メギドバースト

18つ目は「メギドバースト」です。(憤怒の盾ラースシールド

使うとかなりのデメリットがあるそうで、現時点でナオフミは1度も使っていません。

おそらくですが、会得スキルのどれを使用しても勝てない敵が現れた時に、初めて使用するのではないのでしょうか?

その威力は絶大で、かつ自身にも大きなデメリットをもたらしそうですよね。

 

Eフロートシールド(Sフロートシールド)

19つ目は「Eエアストフロートシールド」です。(霊亀の甲羅の盾)

これは「ナオフミの言う通りに動く盾を出現させる技」です。

いわば、遠隔操作ができる盾とも言えます。

 

さらに、この「Eフロートシールド」の2つ目の盾を生み出す「Sセカンドフロートシールド」もあります。

 

獣化補助

20つ目は「獣化補助」です。(獣王の盾)

亜人や獣人の”獣化”を手助けする技」です。

この獣化補助の効果を得た者は、能力が飛躍的に向上します。

 

名前の通り、普通の人間には使用できません。

まさに、ラフタリアのために存在する専用スキルといっても過言ではありませんね!

 

領地の改革

21つ目は「領地の改革」です。(獣王の盾)

ナオフミが「自分の領地内でのみ、その建物や敷地を管理ができる技」です。

「移動」「設置」「除去」「作成」「合成」などの項目を選ぶことで、領地を改革することができます。

 

ルールは以下の通りです↓↓

  • 「献上ポイント」という専用のポイントを使用しなければならない
  • 建物内に人がいる際には、改革できない(警告文が出る)
  • 自身の領地内以外で使用すると、単にその領地の地図だけが出現する

まさしく、ゲームの世界です!(漫画ですが…)

 

桜陣結界

22つ目は「桜陣結界」です。(桜天命石の盾)

桜の形状に似ている魔法陣を生み出し、自分や仲間の能力を高める技」となっております。

バフのような、サポートスキルというわけですね!

 

カモンラフ

23つ目は「カモンラフ」です。

ラフタリアが幻影魔法で生み出した動物たちのことを「ラフ種」と呼びます。

※タヌキのような見た目をしています。可愛いです。

 

このラフタリアを含める「ラフちゃんたちを呼び出すことができる」スキルがカモンラフです。

 

リフレクトシールド

24つ目は「リフレクトシールド」です。(霊亀の甲羅の盾)

カウンターの能力がない盾に対して、他のカウンター要素がある盾の能力を付与することができる」技です。

ナオフミは、チェンジシールドと組み合わせて使用したりしていました。

 

流星壁

25つ目は「流星壁」です。(慈悲の盾)

ナオフミが味方だと判断した者たちに対して「自動的に流星盾を出現させて守る」技となっています。

あの便利な流星盾のオートマチック版なので、かなり便利です。

 

ただ、1つ欠点もあります。

複数に展開した流星盾は共有されており、攻撃を喰らったらその全部にダメージがいってしまいます。

さらに、限界を越えたら壊れてしまうこともあるので、使い道が難しいです。

 

0の盾

26つ目は「0の盾」です。

エネルギーを消費することなく使用できる技」で、まずは盾が光出します。

その後、持つ武器やスキルに「神の力」や「ドラゴンに対応する能力」を付与することができます。

それ以外では、何の効果も発揮しません。

 

シールドブーメラン

27つ目は「シールドブーメラン」です。

その名前の通り「盾をブーメランのように投げ飛ばす技」となっています。

先代の四聖勇者・城野守が使用した「フリスビーシールド」のスキルです。

ナオフミ自身も使用することはできますが、ただ投げて遊ぶためにしか使っていませんでした。

 

シャインシールド

28つ目は「シャインシールド」です。(異国の王国の鏡の盾)

盾から一線の光を放つ技」です。

0の盾のように、全体が光出すわけではありません。

さらに、閃光弾のように相手の目くらましにも使えないため、あまり勝手が良いものではないです。

知性のある相手にはほぼ無意味なので、低級の魔物たちの注意を引くぐらいしか使い道がありません。

 

ディフェンスリンク

29つ目は「ディフェンスリンク」です。

これは「ナオフミの防御力を仲間に付与する技」です。

防御力が高いナオフミだからこそ効果があり、他の者が使ってもあまり意味がありません。

 

そして、使用された仲間もダメージは負わないものの、敵の攻撃を受け続ける訳なのでただの恐怖体験です。

先ほどご紹介をした「流星壁」との相性が非常に良いです。

 

 

【盾の勇者の成り上がり】ナオフミの最強技や能力まとめ

 

まとめ
  • 好きなところに盾を生み出せる「エアストシールド
  • 沢山の盾を生み出して攻撃を防ぐ「シールドプリズン
  • 2つの盾を生み出す「セカンドシールド
  • 3つの盾を生み出す「ドリットシールド
  • 様々な盾に変える「チェンジシールド
  • 一定の距離に近づいた魔物の事を知らせる「アラートシールド
  • 呪いの炎を生み出す「セルフカースバーニング
  • シールドプリズン、チェンジシールドの順番で使ってこそ扱える「アイアンメイデン
  • 出血を引き換えに、相手を始末するトラバサミを生み出す「ブルートオプファー」(web版ではブラッドサクリファイス)
  • 防御結界を生み出す「流星盾
  • どんな者のスキルも解除する「ヘイトリアクション
  • 登録した場所に移動する「ポータルシールド
  • 水中を移動するのに適する「バブルシールド
  • 霊亀の力を利用して放つ「エネルギーブラスト
  • 嫌がる音を放って相手を苦しませる「夜恐声
  • 鎖で結ばれた盾を使って相手の動きを封じる「チェインシールド
  • 相手の攻撃を命中させれば、次の攻撃を倍にできる「アタックサポート
  • 現在1度も使っていない「メギドバースト
  • ナオフミが自由自斎に操れる盾を生み出す「Eフロートシールド
  • 亜人や獣人の能力を高める「獣人補助
  • 領地の開拓などをするのに適した「領地の改革」
  • 自分や味方の能力を高める「桜陣結界
  • ラフちゃんを呼び出す「カモンラフ
  • 盾にカウンター系の能力をつけさせる「リフレクトシールド
  • が味方の周辺に流星盾を出現させる「流星壁
  • 神の力やドラゴンに対応する能力を与える「0の盾
  • ブーメランみたいに投げる「シールドブーメラン
  • 光を放つ「シャインシールド
  • 自分の防御力を味方に付与する「ディフェンスリンク

 

以上、ナオフミの「強さ」や「使用スキル」でした!

率直な感想として、盾というサブ的な防具にしては「めちゃくちゃあるな…」と思いました。

防御技でも色々なパターンがあることから、さすが盾の勇者です。

 

ただ、レベルが上がるたびに新しい技を覚えていく様子は、まさしくRPGのようで面白いです!

アニメ版でも、色々なスキルを見てみたいですね^ ^

 

 

盾の勇者 アニメ情報

 

\盾の勇者のアニメ1~2期が見れます/

見逃し・・・てしまった方や、過去エピソードをおさらい・・・・したい方も、活用して下さい^ ^

2ndシーズンも配信予定です!

アニメのお得な情報を見る

 

 

盾の勇者 マンガ情報

 

\漫画の最新刊「20巻」が発売中/

ラノベや外伝・スピンオフも楽しめる!

アニメでは見れないシーンなので、続きが気になった方はご覧下さい↓↓

マンガのお得な情報を見る