【2分の1の魔法】呪文リスト一覧まとめ!名前や言葉・効果をご紹介!

公開日: 2020年8月23日 | 最終更新日: 2020年8月23日

 

【2分の1の魔法】は、魔法が忘れられてしまった世界でした。

舞台となるのは、エルフ・ケンタウロス・ユニコーン・ピクシー(妖精)など、多種が共存する「ニュー・マッシュルームトン」という町です!

かつては、魔法使いの存在は当たり前の世界でしたが、科学文明の発展によりその必要性が薄れていきました。

 

魔法の習得は難易度が高く、知識や経験など多くの時間が必要となります。

暗い場所や調理をする時には「」を灯し、移動する時には「浮遊」や「加速」の呪文を使用していました。

しかし、今では「電子レンジ」「オーブン」「電気」「自動車」「飛行機」など、魔法がなくても困らないようになっています。

その影響で、かつては勇ましかったユニコーンはカラスのようにゴミ箱を漁るようになり、妖精は飛び方を忘れてバイクに乗り暴走族になるなど、かつての栄光はもはや消え失せていました!

 

そんな中、主人公のイアンは父親から託された「魔法の杖」で数々の魔法を習得していきます!

今回は、【2分の1の魔法】で使用された魔法を一挙ご紹介します!

※ネタバレ内容となりますので、ご注意下さい!

 

★この記事を見ることで、どのような呪文があり、どんな効果があるのか理由が分かります!

 

 

 

【2分の1の魔法】呪文リスト一覧まとめ!名前や言葉・効果をご紹介!

 

亡くなった父親・ウィルデンから贈られたプレゼント。

それは「手紙」「魔法の杖」「不死鳥の石」でした!

このことがきっかけで、大冒険が始まります!

 

●弟・イアンは魔法が使えるが、自信がなく発動方法や呪文すら分からない

●兄・バーリーは魔法こそ使えないが、ボードゲーム「いにしえの大冒険」から得た知識で、歴史や空想の世界に詳しい

 

持ちつ持たれつな関係の兄弟が、数々の魔法を駆使していくストーリーは非常にワクワクさせてくれます!

では、早速イアンが使用した魔法を一挙ご紹介します↓↓

 

死者を蘇らせる魔法「復活の呪文」

まずは、物語で1番初めに使用した魔法です。

父親・ウィルデンの残した「手紙」には「復活の呪文」が記されていました!

バーリーが何をしても全く無反応だった「魔法の杖」でしたが、イアンが手紙に記された言葉を独り言のようにふとつぶやきました。

すると、魔法の杖がカタカタと反応し、やがては風や稲妻をまとい「復活の呪文」が発動されます!

許されるのはただ一度だけ、死者を復活させたまえ。

明日夕日が沈むまで、この世に蘇らせたまえ

 

ただ、序盤のこの魔法は「不死鳥の石」が割れてしまい半ば失敗に終わり、ウィルデンの下半身しか復活しませんでした!

「復活の呪文」には新たな「不死鳥の石」が必要となるため、ここから大冒険に出ることになります。

クライマックスで、もう1度「復活の呪文」を唱えた時には、ウィルデンを完全復活させることができました!

 

 

ふわふわ浮かせる効果を持つ「浮遊の呪文」エレヴァー

冒険に出た後すぐ、バーリーが持ち得る知識から難易度の低い魔法をイアンに練習させようとします。

それは、物体を浮かせることができる「浮遊の呪文」でした!

バーリーの愛車「グウィネヴィア号」の中で、イアンが練習するも何も起こりませんでした。

 

その後、「不死鳥の石」の情報を仕入れるためにマンティコアの酒場へ行き、オーナーであるコーリーに話を聞きます。

その流れで、今は忙しく飲食店を切り盛りするコーリーに、かつて勇者として栄えていたマンティコアの時代を思い出させました!

すると、マンティコア族の本能が思い起こされ、コーリーは凶暴性を取り戻し炎を吐き、かつてのマンティコアとして覚醒しました。

しかし、その影響でお店は火事になってしまいます。

 

そして、脱出する際に燃やされた柱が上から落ちてきて、下半身だけのウィルデンに襲い掛かりました!

間に合わないと思ったイアンは、父親を守るために必死で浮遊の呪文を唱えます!

「ウカベ・エレヴァー!」

すると、落下する柱が青い光に包まれて、衝突する直前にふわふわと浮かびます。

間一髪のところで、大ケガを防ぐことができました!

 

[code_balloon position=”left” name=”アニ木” text=”とっさに魔法をかけたイアンが格好良かったです!

 

父親を守りたい!」という強い想いが、イアンの魔法発動の引き金になったのでした。

魔法は、ただ呪文を唱えるだけでは発動せず、使用者の想いが大切なのだと分かるシーンですね!

 

モノを大きくさせる「成長の呪文」ガンチュアン

弟が「浮遊の呪文」が使えたことに、バーリーは大興奮します!

そこで、車の燃料が切れかけているタイミングで、別の魔法も練習させようとしました。

それは、ポリ容器に入っていた残り少ない燃料を「どうすれば増やせるのか」という疑問。

ポリ容器を拡大させることができれば、中の燃料の量も増えるはずだというバーリーならではの視点でした!

 

そこで、バーリーは「成長の呪文」をイアンに教えます!

「デッカーク・ガンチュアン」

少しコツを掴んでいたイアンは魔法を発動させることができたのですが、イメージ力が足らずになかなか大きくなりません。

側で見ていたバーリーが横からアドバイスを挟みますが、それが逆に集中できない結果となり魔法が暴発してしまいます!

 

そして、ポリ容器を大きくさせるはずが、バーリーが小さくなってしまいました!

魔法は便利なものですが、使い方を間違えると逆に危険もあることが分かりますね!

[code_balloon position=”left” name=”アニ木” text=”ガンチュアンは時間が経過すると元の大きさに戻ります!

 

その後も、この「成長の呪文」は大活躍します!

●水上を進みたい時に、バーリーが食べていたスナック菓子を大きくさせて「」の代わりにする

●最後のドラゴンとの戦いで魔法の杖を海に落としてしまうエピソード。

手に刺さっていた「魔法の杖」のトゲを拡大させて、「第2の魔法の杖」を作り出した

 

 

誰にでもなれる!「変身の呪文」は言葉が登場しない

結局、燃料をガソリンスタンドで補充することにしたイアンとバーリーでしたが、そこで思わぬ出会いがありました。

それは、妖精たちの暴走族集団「ピクシー・ダスターズ」でした!

そこで、揉め事になり「グウィネヴィア号」と暴走族の大型バイクでのカーチェイスシーンが始まります!

高速道路であわや重大事故となりかけるも、どうにか振り切ることに成功!

しかし、危険運転ということで警察に止められてしまいます。

 

何とかやり過ごすために、バーリーはイアンに「変身の呪文」を伝授します!

イアンとバーリーは2人で身体を密着させて、母・ローレルの彼氏であるケンタウロス・コルトに変身したのです!

パトロール中だったのは、1つ目のサイクロプス・スペクター巡査とサテュロス・ゴア巡査の2人でした。

停止させた車から、知人のコルト巡査が登場して2人は驚きます!

まさか、あなたがなぜあのような危険運転を?」と。

 

コルトになりきるイアンでしたが、「変身の呪文」には弱点がありました。

それは、会話の中で嘘をつくと徐々に変身が解けていくということです!

何度か問い詰められて変身が解けた部分がありながらも、何とかバレずにその場を脱することができました!

ただ、スペクター巡査は疑いを消しきれずに、応援を呼ぶことになりました。

これが、後にイアンとバーリーをさらに追い詰める結果となります!

 

ちなみにですが、この「変身の呪文」は言葉がありません!

変身するときに「グウィネヴィア号」の陰に隠れていたので、おそらくそこで呪文を唱えていたのでしょう。

[code_balloon position=”left” name=”アニ木” text=”どんなセリフなのか気になりますね!

 

空中でも歩行可能「信頼の橋の呪文」インヴィジア

仕切り直して、2人はまた冒険の続きを開始します。

しかし、最後にスペクター巡査が応援を呼んだことで、先ほど変身したコルト本人が追いかけてきます!

イアンとバーリーが「おそろしの道」を進んだ先には、「底のない穴」と呼ばれる場所に行き着きました。

そこは、大きな地割れを起こしており、大陸が真っ二つにされているようなイメージです。

落ちれば永遠に落ち続けると言われるほど、危険な場所でした!

 

本来であれば橋が掛けられているはずでしたが、橋は逆側に収納されていました。

渡るには、反対側まで行き橋のレバーを引く必要があります!

そこで、バーリーはイアンに「信頼の橋の呪文」を教えます!

これは、地上と同じように空中で歩ける魔法ですが、勇気がなければ使えない魔法でした。

「ハシカカーレ・インヴィジア!」

 

[code_balloon position=”left” name=”アニ木” text=”初めに踏み出す1歩が怖すぎてたまりませんよね。。

 

落ちても安心なように「イアンの体にロープをくくりつけて、バーリーがそれを持つ」という作戦に出ます!

1回目は、イアンが魔法を信じ切れていなかったので、見事に落下しました!

バーリーが支えていたので、何とか引き上げてテイク2に挑戦します!

今度は成功しますが、ロープの長さが足らずに次第に解けていき、最後は生身のイアンだけが空中を歩いていました。

しかし、イアンはそれに気づいていません!

 

バーリーは、気付いたら不安から魔法が消えて落ちることが分かっていたので「絶対に振り向くなよー」と後ろから、アドバイスをします。

しかし、ラスト1歩のところで自分に結ばれているはずのロープがないことに気付き、案の定あんのじょうイアンは落ちてしまいます!

必死に伸ばした手が、反対側の地を掴んで事なきを得ました!

 

この「インヴィジア」は、後のドラゴンとクライマックスシーンでも大活躍します!

「信頼の橋の呪文」を駆使して、イアンは空中戦を見事に戦い抜くのでした!

 

高速で動かせ!「加速の呪文」の名前はスピーディオー

冒険も終盤を迎え、水上を渡らなければいけないダンジョンが登場します。

そこでは前述した通り「成長の呪文・ガンチュアン」を使用して、バーリーのスナック菓子を大きくさせて「」を作り出しました!

しかし、乗るだけでは進まないのでイアンはバーリーに「加速の呪文」を教えてもらいます!

その名も「スピーディオー」

 

まるで、ジェットモーターが付いたかのように、高速でスナック菓子(船)が進みます!

比較的簡単な魔法なようで、ここでは1発で成功していました!

 

この「スピーディオー」は、またまたドラゴンの戦いでも役立ちます!

このドラゴンは「不死鳥の石」が奪われることを防ぐ、「守護者の呪い」です。

そして、このドラゴンを倒すには伝説の聖剣「呪いクラッシャー」が必要でした。

上記でお話した、マンティコアが後に聖剣を持ってドラゴンとの戦いに参加します!

しかし、ドラゴンが強すぎて剣ごと吹き飛ばされてしまいました。

 

さらに、子供たちが心配でマンティコアと一緒に現場に駆け付けた母親・ローレルのアシストもあり、イアンは剣を手にすることができます!

まず、ローレルがイアンの方へ剣を投げ、それを「エレヴァー」で浮かせます!

そして、その剣を「スピーディオー」で加速させることで、ドラゴンの体内にあるコアを貫いたのです!

こうして、魔法の力を応用することでドラゴンを倒すことができました!

[code_balloon position=”left” name=”アニ木” text=”これまでに習得した魔法を全て出し尽くして戦うイアンの姿は、まさに魔法使いそのものでしたね!

 

 

【2分の1の魔法】呪文についてまとめ!

 

まとめ

魔法・呪文リスト↓↓

● 死者を蘇らせる魔法「復活の呪文

許されるのはただ一度だけ、死者を復活させたまえ。

明日夕日が沈むまで、この世に蘇らせたまえ

●浮遊の呪文「ウカベ・エレヴァー

●成長の呪文「デッカーク・ガンチュアン

●「変身の呪文」は名前や言葉は登場しない

●「信頼の橋の呪文」「ハシカカーレ・インヴィジア

● 加速の呪文「スピーディオー

 

大人でも子供でもイメージしやすいネーミングでしたね!

日本語と英語を合体させて、カタカナ読みさせるところがお茶目な印象です!

個人的には、もし魔法の杖があれば「デッカーク・ガンチュアン」を使用してみたいです!笑

 

兄弟愛を感じられる感動のストーリーも良いですが、純粋に魔法の能力を楽しむのもアリです!

1度見ても、また見たくなる子供心をくすぐられる作品なので、ぜひご覧下さい^ ^

 

合わせて読みたい>>>>>

【2分の1の魔法】映画の感想やあらすじ内容ネタバレまとめ!ラスト結末も解説

【2分の1の魔法】なぜ弟イアンだけ魔法を使えたのか?父親との共通点から考察

【2分の1の魔法】バーリーの愛車・グウィネヴィアのモデルは?ユニコーンの絵から盗作なのか解説