キングダム王翦(おうせん)軍の部下まとめ!亜光や麻鉱将軍などを解説

公開日: 2021年4月16日 | 最終更新日: 2022年7月18日

 

キングダム】では、新六大将軍に選ばれた「王翦おうせん」という人物がいます。

王翦といえば玉鳳隊ぎょくほうたいを率いる王賁おうほんの父であり、築城など優れた軍略家である人物です。

自分の国を作る」などと豪語したことで異端として、昭王の時代から光を浴びることがなかった王翦。

しかし今では、数々の武功を残し「知略型最強」「軍略の奇才」など、頭脳派武将として知らない者はいないぐらいです。

 

そんな王翦ですが、たった1人で戦に勝ち続けている訳ではありません。

彼が考える作戦が活きてくるのは、それをこなす有能な配下の存在が大きいです。

では、王翦を支える部下には、どんな人物がいるのでしょうか?

 

今回は【キングダム】の王翦軍についてお話します↓↓

★この記事を見ることで、王翦軍には「どんな部下・配下がいるのか」「どんな活躍をしているのか」が分かります!

 

 

 

 

王翦(おうせん)軍の部下まとめ!

 

冒頭で、王翦について触れました。

難攻不落の城と言われる「ぎょう」へ兵糧戦を仕掛けるなど、奇想天外な策が目立ちます。

そんな王翦ですが、彼を支えるメンバーは、さらに「一癖も二癖もある」人物が多いです。

王翦のように口数が少なく、威風堂々としているのでしょうか?

 

早速、解説していきます↓↓

 

自称・王翦の最大の信頼を得る男・第一将軍「亜光」(あこう)

 

まず紹介する武将は、第一将軍でもあり、王翦からの最大の信頼を得ている亜光あこう」です。

まさに第一将、といった威厳のある顔が印象的な亜光将軍。

 

亜光軍の特徴は、正面から堂々と思い切り敵にぶつかっていく「猪突猛進スタイル」と「鉄壁の守り」を誇るところです。

朱海平原では、尭雲ぎょううん馬南慈ばなんじ趙峩龍ちょうがりゅう3軍同時攻撃を受け止めるなど、とんでもない強さを持っています。

しかし、亜光将軍は尭雲と馬南慈2人を同時に相手していたため、このとき瀕死の状態となって戦線離脱してしまいました。

 

 

 

亜光将軍の副官を務める「虞寧」(ぐねい)

次は、亜光軍の副官を務める「虞寧ぐねい」です。

いかつい面子が多い中、優しい面持ちのご老人で、王賁の教育係でもあった虞寧。

数少ない王賁出生の秘密を知る、貴重な人物です。

 

しかし、朱海平原で亜光に馬南慈を打たせるために尭雲の足止めを行いますが、失敗して討ち取られてしまいます。

 

亜光軍の大将代理を臨時で務めた「段茶」(だんさ)

次は、亜光軍の大将代理を務めた「段茶だんさ」です。

尭雲と馬南慈の猛撃により、亜光将軍が死んだも同然という状態に陥ってしまいます。

そこで、亜光将軍の代理として立てられたのが段茶。

 

千人将の亜花錦あかきんに助言されるなど、一見頼りなく見えますが、追い風となる場面では”異様な強さ“を見せる人物です。

 

 

悪い言動が目立つ亜光軍の千人将「亜花錦」(あかきん)

 

次は、亜光軍の中でも一風変わった千人将・亜花錦あかきんです。

ギャギャギャ」と不敵な笑みをしながら、味方の危機に駆けつける頼もしい人物です。

そのクセの強い性格からは想像できませんが、機転が利く発想を持ち、戦況を見極めることができます。

 

悪童」との異名を持ち、千人将以上の実力を持っている亜花錦。

亜光将軍の絶体絶命のピンチに駆けつけ、王賁の落馬に間一髪登場するなど、重要な局面で大活躍しています。

”アニ木”
”亜花錦が亜光将軍を助けた時はシビれました…

 

キングダム アニメ情報

キングダムのアニメ1~4期が常時配信中

見逃し・・・てしまった方や、過去エピソードをおさらい・・・・したい方も、

活用して下さい^ ^

 

アニメのお得情報を見る

 

 

キングダム マンガ情報

最新刊「65巻」が発売中です!(2022年8月時点)

アニメでは見れないシーンなので、

続きが気になった方はご覧下さい↓↓

 

マンガのお得情報を見る

 

[/box]