ダンダダンとは、現在ジャンプ+(プラス)で毎週火曜日連載中のオカルティックバトル&ラブ物語な作品です。
※2022年9月時点
主人公・綾瀬 桃 (モモ)と、その相棒・高倉 健 (オカルン)が超能力や妖怪の力を使い、迫るUMAや妖怪と戦う物語です。
バトル漫画ではありますが、モモやオカルンの能力の使い方はギャグコメディとしても見ることができます!
さらに、現代の日本に現れるUMAや妖怪とのバトルや能力の謎解きなど、意外な視点から繰り出される物語はどこか引き込まれます。
それを、リアルに描く作者・龍 幸惟先生の画力はハンパないです。
ただ、それでも中には「面白くない」という意見もあるなど、評価は様々なようです。
では、実際のところダンダダンは面白いのでしょうか?
今回は、ダンダダンの作品評価についてご紹介します↓↓
- 「面白い」という評価
- 「面白くない」「つまらない」という批評
目次
ダンダダンは面白い?
ダンダダン面白いな pic.twitter.com/SjVqnBSdgk
— 蟹酢。 (@ikeneco0309) August 22, 2022
連載から1年以上が経過し、現在第6巻が発売中の本作。
※2022年9月時点
ダンダダンは「このマンガがすごい!2022年 オトコ編」にて堂々の4位にランクインするなど、勢いが止まることはありません!
ですが「面白い」「面白くない」という意見に分かれています。
早速ですが、それぞれどのような理由なのか見ていきましょう↓↓
面白いというネット上の口コミ
単行本『ダンダダン』1巻を読んだ😊📚️
めちゃくちゃ面白い~桃&オカルン良い~😆👍️2巻以降も読むの楽しみ😁 #ダンダダン #漫画 #単行本 pic.twitter.com/5qthppNJdu— テルユキ (@teruyuki_ace) August 27, 2022
ダンダダン 6巻
面白い!
相変わらずぶっ飛んでますねw
火山様は笑いました🤣
生きてて良かったのシーンすごい良かった😊
綾瀬さんきゃわ🫶 pic.twitter.com/fjKdx6j1Ig— ちぇりー (@naruche1106) August 24, 2022
ダンダダンの何が面白いって、
ラヴストーリーなとこだよ。— 鼻糞一発 (@Hawaiian6No) August 23, 2022
ダンダダン
一話から爆発的に面白いなぁチェーソーマンのイズムを継承しつつ
呪術のような魅力的な戦闘シーンがあるそして、ラブコメ要素も中心に置きつつで
最強ジャンプ漫画だな— マサヲ (@masaosetogawa) February 27, 2022
ダンダダン面白い
スラムダンク好きだからここの部分好き pic.twitter.com/qS33ZokP7X— 斉藤 (@KOJ_KMJ_BB) April 26, 2022
以上が「面白い」という意見でした!
- モモとオカルンのコンビが良い
- 話がぶっ飛んでいる
- 絵がうまく、話が面白い
- バトルが”初期の呪術廻戦”のように妖異と戦うのが面白い
- 他の漫画や過去のCMのパロディやオマージュが多いところが好き
- バトル漫画かと思いきやラヴストーリーなところが面白い
ダンダダンは、なんと言っても化け物との戦闘など「バトルもの」です。
しかし、それだけではなく、パロディ等の「ギャグ要素」さらにはラブコメのような「恋愛要素」もあるなど、幅広いジャンルが網羅されています!
このような点を、面白いと感じた人が多いようです^ ^
大迫力の戦闘シーンが面白い
個人的には、龍 幸伸先生の圧倒的な画力から描かれる大迫力の戦闘シーンがこの漫画の大目玉だと考えています!!
見れば本当に呪われそうな怪異の見た目はもちろん、それが祓われる瞬間のダイナミックな演出は圧巻です。
さらに、水の戦闘シーンでは本当に水の中にいるような感覚に襲われます。
そして6巻での「邪視」戦では、オカルンの見事な肉弾戦が繊細な描写で描かれています!
バトルものが好きな人は、まずハマってしまうのではないでしょうか?
また、そんなバトルものだけではない魅力が本作にはあります↓↓
- ヒロインとの恋愛模様
- 登場人物同士の熱い友情
- シリアスから突然現れるギャグシーン
上記に挙げた通り、本作のバックボーンを作り上げているのはバトルだけではなくその裏にある物語にあります。
特に、不器用ながら真面目な「オカルン」の姿には作中の登場人物も惹かれていきます。
読んでいる自分自身も「いいやつだ…」と惹かれてしまいます。
バトル、恋愛、友情、ギャグなど様々なジャンルを網羅している点が本作の「面白い」所以となっています。
ダンダダンは面白くない?
帰りにダンダダンの一巻買った!
話あんまり面白くないしキャラもあんまり魅力的じゃないけど
絵がめちゃくちゃ上手いからそれだけで買う価値あるよね(この表紙は微妙だけど)
ストーリーはこれからに期待したい#ダンダダン pic.twitter.com/LsZhGl52tW— ぽるぽる@ゲームアニメ漫画 (@Marlboro_005) August 5, 2021
先ほどは「面白い」という意見をまとめました。
ここからは、反対に「面白くない」という声にもフォーカスしていきます。
面白くないという評価・評判
以下、ダンダダンが「面白くない」という意見です↓↓
めっちゃ同じくダンダダンつまらない派
絵上手くて絵柄自体もわりと好みだから何となく読んでたけどキャラに感情移入しにくいし、同じような展開引っ張るしホラーものなのかと思いきや能力バトルみたいな展開でだんだん冷めるっつーか— ぺぺろん (@game0508peperon) July 24, 2022
少数派だとは思うがダンダダンはつまらない派なのよね…作画で圧倒されるけど結局話の流れが分かりづらいのとキャラクターが変わり者すぎて感情移入し辛い。まとめて読めば多少話についていけるのか…?ちまちま読んでるけど毎回「作画すげー」の感想しか出ない。どのシーンがよかったとかあんま見ない
— りんの感想置き場 (@kansou_BOX) January 28, 2022
[第30話]ダンダダン – 龍幸伸 | 少年ジャンプ+ https://t.co/o0L12mwGB2
うーん…。
分かったけど心理描写や心象演出がベタ過ぎて台詞回しも陳腐なものしか用いられていないからラブコメパートに関してはつまらないんだな。
絵の巧さと構図と展開のグルーヴは凄いよ。
でもそれだけ。
中身は空虚だ。— 真っ赤なARIA (@aria_iday) November 6, 2021
帰りにダンダダンの一巻買った!
話あんまり面白くないしキャラもあんまり魅力的じゃないけど
絵がめちゃくちゃ上手いからそれだけで買う価値あるよね(この表紙は微妙だけど)
ストーリーはこれからに期待したい#ダンダダン pic.twitter.com/LsZhGl52tW— ぽるぽる@ゲームアニメ漫画 (@Marlboro_005) August 5, 2021
ダンダダン、1話目から淡々として下ネタが多くて面白くないなあって思って放置しててんけど今ふとダンダダン思い出して2話読んでるんやけど面白い!こんなん好きになるやん。かっけえやん。いや、かっけえかっけえ pic.twitter.com/hy3mtbmoI8
— りくゴリラ (@anarusaikou4545) April 20, 2021
以上が「面白くない」「つまらない」という意見でした。
- 絵は好みだがキャラに感情移入しにくい
- 同じような展開が多い
- 理由はわからないが何か面白くない
- アクが強いので人を選ぶ作品である
- 下ネタが苦手で読み進めるのが嫌になった
- 最初の方は面白くない、話が進んでくれば面白い
「キャラに感情移入がしにくい」という意見が多く、理由としては話の流れが分かりづらい点が挙げられていました。
また、「絵は上手いが話の展開が同じパターンが多い」「話を引っ張る傾向にある」という展開につまらないと感じる方も多いようです。
逆に「読み進めているうちに好きになった」という人もおり、序盤が面白くない点も挙げられていました。
話の展開がワンパターンな部分がつまらない
個人的にも話の展開が、お決まりになっている点が少し気になりました。
- 怪異と出会う
- 倒し方が分からない
- パワーアップして倒す
この王道パターンは本来であればワクワクするところですが、連続して続くと慣れてきてしまいます。
バトルものとしてはどうしても「壁」となる存在を用意しなければならないのは分かりますが、勢い任せにパワーアップをするので「なんか急に勝てるようになったな…」と思うことも少なくありません。
とはいえ、パワーアップする根拠となるイベントは確かに話の中に存在しており、それを思い返して「あぁ、ここが伏線になっていたのか!!」と感じることも多いです。
そういった面から見ると、話が進んでくるにつれて面白くなってくる部分もあるのかもしれません。
変化球が少し欲しいという点については「面白くない」という意見に一部納得ができます。
【ダンダダン】口コミレビューまとめ
本日8月4日にダンダダン6巻が発売されました。読んでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします! pic.twitter.com/WBaFIWfLYe
— 龍幸伸 (@TatuYukinobu) August 3, 2022
面白いという意見
- モモとオカルンのコンビが良い
- 話がぶっ飛んでいる
- 絵がうまく、話が面白い
- バトルが”初期の呪術廻戦”のように妖異と戦うのが面白い
- 他の漫画や過去のCMのパロディやオマージュが多いところが好き
- バトル漫画かと思いきやラヴストーリーなところが面白い
面白くない、つまらないという意見
- 絵は好みだがキャラに感情移入しにくい
- 同じような展開が多い
- 理由はわからないが何か面白くない
- アクが強いので人を選ぶ作品である
- 下ネタが苦手で読み進めるのが嫌になった
- 最初の方は面白くない、話が進んでくれば面白い
以上、ダンダダンについてでした!
「面白い」「面白くない」どちらの意見にも賛同できる部分がありました。
しかし、どちらにも共通して言われていることはとにかく「絵が上手い」という点です。
個人的にも、本作の迫力を色々な人に知ってほしい思いがあります!
迫力のある絵を見て、少しでも気になったらこれを機に読んでもらえれば嬉しいです^ ^