今回は好評連載中の「ドリフターズ」。
歴史上の偉人が元になる作品で「漂流物」「廃棄物」の2派に分かれて、己の存在意義を確かめるために戦う物語です。
なので、作中には歴史上の人物が数多く登場します。
そんな個性豊かなキャラクターたちが活躍する中で「一体、誰が1番強いのか?」と気になる方は多いのではないでしょうか?
個人的にも、ここはかなり気になったので、主観で強さランキングを作ってみました!
ぜひ、あなたなりのランキングと比較しながら楽しんで下さいね^ ^
目次
強さランキングTOP15まとめ
アニメ『#ドリフターズ』各時代の英雄たちが異世界へ集結! 平野耕太の人気作がアニメ化されてアマプラで見放題。
源義経や土方歳三が敵キャラクターになる異世界漂流大戦アニメ【アマゾンプライムビデオおすすめ】
https://t.co/ynvQPKyPoC pic.twitter.com/VJnNdpMJvn— ファミ通.com (@famitsu) September 19, 2022
各時代の英雄なので、やっぱり強さはジャンルによりけり。
戦闘力が高い人物、戦術に長けてる人物など強さといっても様々です。
ですので、単純な力の強さだけではなく総合的に判断して決めていきたいと思います!
15位:スキピオ・アフリカヌス
ドリフターズでもスキピオが解説していた「よくわかる関ヶ原」 pic.twitter.com/etRM8qXBjv
— ぬ (@blade_spade) November 12, 2023
強さランキング15位は、共和政ローマ期の軍人・政治家のスキピオ・アフリカヌスです。
彼は漂流物としてハンニバルと一緒に行動していました。
後に豊久や信長達と合流し、戦術において突出した知能を発揮していました。
大まかな関ヶ原合戦の布陣図を見て、山口多聞に多少質問しただけで、どちらが勝利したのかを断言してしまうほどです。
戦闘力は低いですが、戦争において戦術はとても重要で、勝敗を左右します。
そういった点ではかなり優秀な人物であり、15位にランクインしました!
14位:土方歳三
島津への敵対心100といえばドリフターズの土方歳三がつい思い浮かんでしまう。
土方歳三も脇指が堀川国広でしたね。 pic.twitter.com/Zlu0oxSgmn— つるぎの屋@日本刀買取専門店 (@tsuruginoya) June 15, 2018
第14位は、新撰組の副長の土方歳三です。
幕末期の幕臣であり、新選組副長です。
局長・近藤勇の右腕として組織を支え、戊辰戦争では旧幕軍側指揮官の一人として各地で転戦したとされています。
歴史では「味方によって銃殺された」ともあり、不服の死を遂げたことによって廃棄物になったのかもしれませんが、豊久とも認識はあるようで敵か味方かはまだ分かりません。
壬生の狼・新撰組の武士なので相当の戦闘力の持ち主です。
実際、戦っても強く日本刀で敵を屠っていきます。
13位:グリゴリー・ラスプーチン
ドリフターズにラスプーチンがいるということを知り調べた
顔がいい男が出てきた pic.twitter.com/hTC8k8ihNc— 夜桜清葉* (@Yozakura_alter) February 27, 2023
ラスプーチンは、帝政ロシア末期の祈祷僧。
歴史上ではかなり嫌われていて、暗殺によって死亡したとされています。
サンクトペテルブルクを出たラスプーチンは、人々に病気治療を施して信者を増やし「神の人」と称されるようになりました。
ドリフターズとしては廃棄物として出現しています。
彼も戦闘力ではなく策略側ですが、廃棄物ならではの異能を使い、人を操り人形のように言動すらも思いのままにできるようでした。
空気の読めない豊久にぶち壊されてしまいましたが、重要な会議の場では恐ろしいほどに効果を発揮すると思います。
12位:ハンニバル・バルカ
知将だけどドリフターズのハンニバルは最高ですね pic.twitter.com/uNZAAwAlyV
— キョーゴ (@saikyojapan1214) June 24, 2023
12位は、ハンニバル・バルカです。
歴史上有名なので、聞いたことある方も多くいると思います。
原作でスキピオが言っていましたが「ローマは恐れないが、ただこいつ(ハンニバル)を恐れた」と。
ここまで言わせるくらいですが、ハンニバルも直接戦闘ではなく策略の方です。
作中でも信長に木苺を使って戦術を伝えていました。
その後は信長達から「木苺じーちゃん」と呼ばれてます。笑
かなり老体で漂流物として召喚されたのでヨボヨボしていますが、覚醒した時の閃きはさすがです。
全盛期の状態で召喚されてスキピオと組んだら、すぐにでも黒王軍を攻略してしまいそうです!
11位:ジャンヌ・ダルク
ドリフターズのジャンヌ好き邪ンヌも好きだけどドリフターズのジャンヌは正史から蘇って闇堕ちした感あるからキャラがいいわ まあ信じてた国と神に裏切られて火炙りとか人間滅ぼしたくなるわな pic.twitter.com/RXQAn9Aqrh
— ジョニー (@gmaus8080) August 25, 2018
廃棄物から堂々の11位、ジャンヌ・ダルクです!
割と、木苺初期から登場しています。
13歳で神の声を聞き、数々の戦に貢献し戦乙女と呼ばれるくらいになりますが、国王、国民をたぶらかした魔女として火炙りにされてしまいます。
元々軍人で戦闘力も高いですが、異能で自身を焼いた炎を操ります。
頭のネジもぶっ飛んでしまっているのか、猟奇的な戦い方で敵を薙ぎ払っていきます。
10位:アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ
「ドリフターズ」のアナスタシアによる日本の侍評であるが、「あの狭い島国」の中の更に更に狭い諸島(面積にして沖縄県は日本の0.6%)で血で血を洗う戦いやってた琉球民族って…となる。 pic.twitter.com/IG3WILZ9bW
— オタ小児科医 (@otapediatrician) February 9, 2023
ロシア革命時に銃殺されたロシア皇帝の第4皇女である、アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ。
「剣の聖女」とも呼ばれています。
作中では「皆お眠りなさい」と怖いセリフと共に氷で凍死させていきます。
そんな彼女もまた、廃棄物です。
静かに怒る皇女様は敵になす術を与えずに凍らせていきます。
かなりの遠距離から能力を使えるので、戦闘力はかなりヤバいですよね・・
攻撃する前に凍らされてしまうので、実際何も出来ません。
9位:安倍晴明
7 『ドリフターズ』安倍晴明。胡散臭げな人好きなんですよ。 pic.twitter.com/gprnaWIYme
— たまき (@tamaki1853) May 19, 2021
9位は陰陽師・安倍晴明。
原作では「十月機関の長」かつ「魔導士たちの大師匠」となっており、オルミーヌ達に符術を教えた本人です。
信長はオルミーヌが使う符術を見て、「陰陽師が関係しているのでは?」とあたりをつけていました。
さすがの洞察力ですよね!
晴明はまだ表立って戦ってないですが、式神などの陰陽術がドリフターズの世界で権限するなら廃棄物の戦闘力に匹敵するくらいだと思います。
今後の黒王軍との直接対決に、期待が高まります。
8位:サンジェルミ伯
ドリフターズ:サンジェルミ伯
とてもかっこいいオカマさん pic.twitter.com/0BZrfAj9sc
— 菜都🍰 (@Dok_rimu) August 4, 2018
サンジェルミ伯のパッと見は、ただのニューハーフさん。笑
美形のお付きやゲイのペアの私兵を持っていたりと、なかなか型破りなお方です。
廃棄物側のラスプーチンとは互いに面識がある様子です。
他にも違う時代の人物においても知識で時空を越えた知識を持っていて、戦ばかのキャラクターたちの中でも智将を発揮しています。
強さは知識と、この世界の人間たちとの人脈かなと思いました。
7位:山口多聞
久しぶりにドリフターズ見直したら、やっぱりミッドウェー海戦から数年で連合艦隊が壊滅と聞いて落胆するよな……山口多聞中将 pic.twitter.com/QVmZBkxF6U
— どんぐり陸士長 (@Dongurihou) July 11, 2023
山口多聞は、現代開成中学に入学し開校以来の秀才と呼ばれた人物です。
その後海軍兵学校に入り、卒業後に海軍へ。
海軍軍人としてキャリアを積む傍ら、アメリカの大学に留学したり、海軍大学に入学したり、出世コースを歩みます。
専攻は違うものでしたが、途中で飛行機の有用性に気付き飛行機の世界へ。
そして太平洋戦争開戦時は空母部隊である第2航空戦隊の指揮官となり、あの真珠湾奇襲に参加しています。
真珠湾奇襲時は第2航空戦隊の司令官に着任すると朝夕問わず訓練を実施。
訓練は過酷で事故が続出し、死人がでますがそれでも山口多聞は訓練を続けます。
そして付いた名が「人殺しの多聞」。
ですが、原作の中では寡黙で真面目なイメージでスキピオ・菅野・豊久相手に勉強会を開いたりしています。
6位:菅野直
ハリファイバーにうららやられても、アウローラドンの展開ができなくても、ドリフターズの菅野直を思い出せば、気持ちは高まる!! pic.twitter.com/frPGfKbyDx
— 市こふぇ YP兼雑多垢 (@tutaya97125566) March 26, 2022
戦闘機に乗ったまま、漂流物として飛ばされたのが菅野直です。
飛ばされた現場はまさかのカルネアデス北壁の戦いの場。
そこには空から火を噴くドラゴンの姿も見られ、その姿に街を燃やされる景色を自身の戦争に重ねた菅野は、敵か味方かも分からないドラゴンを撃墜!
性格は好戦的で太平洋戦争時の軍人らしくアメリカ人は「全てぶっとばす」とを明言しており、身の危険を感じたキッドやキャシディは「自分たちはボリビア人だ」と嘘をついていました。
口癖は、「コノヤロウ バカヤロウ」。
偶然、共に行動することになったスキピオを勢いで丸め込み、獣人も容易く従えてしまい「空神様」と呼ばせているようです。笑
豊久とは同じような性格で、普段は危なっかしいですが戦闘機を操る技術は間違い無しです。
5位:織田信長
平野耕太作
ドリフターズの織田信長のお言葉ですり pic.twitter.com/XXKI86Xe3N— 第六天魔王 (@wolverin00012) April 28, 2023
織田信長は、廃城を根城にし与一と行動してました。
そして、漂流物として召喚された豊久を保護。
豊久が来た時は「まだ半年も経っていない」と言っていたので、召喚されて数か月程度は経っていたものだと思われます。
エルフの村を襲っていた騎士武官アラムの部隊を豊久・与一と撃退したのを皮切りに、彼を頭目に据えて「国盗り」を開始します。
戦争時は、後方で指揮官になることが多いです。
老いてもその知略は健在で、またハンニバルのやや分かり辛い立案も即座に理解し、伝令していました。
戦いにおける銃の有用さや重要性を誰よりも認識し、銃や火薬の量産を行いました。
ドワーフやエルフの技術力に驚きつつ、上手く立ち回っています。
4位:源義経
時代を先取りするヒラコー先生
流石なんでドリフターズの続きお願いします
#鎌倉殿の十三人 #ドリフターズ #源義経 pic.twitter.com/9xZWnJfsXI— よしあきら (@yoshiakira2ndg1) February 27, 2022
源義経は、平安時代末期の英雄です。
別名「牛若丸」。
黒王軍側にいますが「お前は好きにせよ」と言われており、自身も漂流者・廃棄物の「面白そうな方につく」と語っています。
外見は無邪気な少年ですが、本人曰く「もう三十路」だそうです。笑
当時、卑怯とされていた戦法を躊躇なく選び、冷徹無慈悲な性格でもあります。
かつて配下であった与一はそんな義経を「化け物」と言い、恐れる一方で憧れも混じった複雑な感情を持っている様子。
戦闘力はもとより戦術にも長けており、信長たちの行動を読み先回りするほどです。
3位:那須与一
ちなみにドリフターズでの推しは那須与一きゅんです。
理由は見ればわかります() pic.twitter.com/ha9WchfbTa— スーパーマダオ🍄 (@SuperMadaoWorld) November 12, 2023
さぁ!いよいよベスト3です!!
ここからは化け物クラスの実力者ですw
まずは那須与一。
彼の見た目は、本当にただの華奢な女の子です。
ですが、弓の名手で射った矢の鏃にさらに矢を重ねる重ね矢を、いとも簡単に、しかも何度もやります。
あとは、ジルドレと弓で戦っているのに鎖鉄球を避けつつ急所を確実に射抜きます。
さらに弓の長距離もそうですが、接近戦でも強いです。笑
少し戦に迷いはありますが、豊久や信長の言葉で少しずつ吹っ切れている様子。
元主君の義経とも邂逅したようなので、今後はもっともっと戦闘能力を開花させていくことでしょう!
2位:島津豊久
西軍総崩れの裏で島津家の「妖怪首置いてけ」が動き出した模様
(byドリフターズ)#どうする家康 pic.twitter.com/wURLaFpSIu— ルリ(グレープアカデミーの人) (@C5892Crush) November 12, 2023
そしえ、第2位は主人公の島津豊久です!
通称「妖怪・首置いてけ」と呼ばれているまま、戦の申し子です。笑
何がすごいって死ぬことに全く恐怖を感じていないところ。。
本気で笑って死んでいく覚悟のようです。
戦国時代の武将で日本刀一本で戦いますが、まぁこれがすごい。笑
身体能力も抜群に高く、なにより恐怖心がなく戦うことのみの狂戦士なので強い強い。
敵の群れに躊躇なく入り込み切り伏せていきます。
もちろん大将クラスの首は獲りにいってます。
豊久みたいな敵がいたらそれは怖いんだろうなって思います。
攻撃力MAXで躊躇いなく突っ込んできますからね・・
1位:黒王
ドリフターズの黒王とかそんなんだよな pic.twitter.com/kaCjms6VXR
— 二ラ蝶@シャンフラー (@canpishanfro) February 18, 2023
はい!ついに1位です!
今後の期待も込めて黒王にしました!
正体も能力も不明ですが、圧倒的なカリスマ性を持っています。
他にも治癒能力や、石を穀物に変えるなど異能というより奇跡に近い力を持っています。
実質最強なのだろうと感じています。
ファンの中では黒王の正体予想も出ていますが、公式発表はまだ無いです。
黒王の目的で分かっているのは「人間の国を非人間の国にする」こと。
なぜその目的なのか、、黒王は廃棄物だとしたら人間のはずですが・・
まだまだ謎に包まれています。
実際の戦闘力もありそうですよね。
70%OFFでドリフターズを安く読む方法
ここで少しだけ、ドリフターズを安くお得に読む方法をご紹介します。
数多くある電子書籍サービスの中から、どこよりも安く安心して利用できるサービス「ebookjapan」をピックアップしてみました↓↓
サービス名 | 1冊あたり (定価) | お得度 |
ebook japan | 165円 (550円) | 70%オフ(6回) 最大3,000円引き |
※1冊あたりの最安値です(定価は550円)
他のサービスの中でも1番おすすめなのが「ebookjapan」です。
いきなりもらえる70%OFFクーポンを使用することで、ドリフターズが1冊あたり165円で読めます。
しかも、これが6枚ももらえるため業界最安値なのは間違いないでしょう!
【ドリフターズ】最強キャラランキングまとめ
アニメ『#ドリフターズ』各時代の英雄たちが異世界へ集結! 平野耕太の人気作がアニメ化されてアマプラで見放題。
源義経や土方歳三が敵キャラクターになる異世界漂流大戦アニメ【アマゾンプライムビデオおすすめ】
https://t.co/ynvQPKyPoC pic.twitter.com/VJnNdpMJvn— ファミ通.com (@famitsu) September 19, 2022
さて今回はドリフターズのキャラクターの強さランキングTOP15を考察してきました。
あくまで私の個人的見解になりますのでご容赦ください。
さまざまな観点から強さについて考察してきました。
力なのか、、戦術なのか、、。
それでは早速まとめていきましょう!↓
- 強さと一言に言っても意味合いは様々。
- 肉体的な強さ、攻撃力だけでなく心理的、戦術の強さもある
- 15位〜9位まではまだ人間味を感じられて倒せる気もする。
- 3位〜1位は人外的な強さを感じて畏怖の対象になる
- 3位 那須与一
→弓の名手であり生い立ちから急所を最初から狙って攻撃できる。遠近共に対応可能。
- 2位 島津豊久
→「妖怪・首置いてけ」の異名通り、敵を倒し首を取り確実に殺す信条
→死ぬことに恐怖心がないので常に最大限の力で戦える
- 1位 黒王
→正体不明・能力も分かっていないが治癒ができたり、石を穀物に変えるなど奇跡を起こす
→実戦での攻撃力も不明だが、考察するに妖術など超人的なものがありそう
と、いったところでしょうか。
強さもバラバラで能力も様々ですが、歴史上で名を残している人物達は何かしら超人であり、頭のネジが取れているんだろうなぁと感じました。
人を駒のように思うとか、殺しただけ偉いとか今の世の中では考えられないですよね。
でもそういった中でしか生きていられなかった人達ですので精神力の強さは尋常ではないと思います。
今後アニメ2期が制作されると思いますがぜひキャラクター達の時代背景も考えてもらえたら見方が変わりもっと楽しめると思います!
→ その他のドリフターズの記事もすごく読まれています