アオのハコ-人気キャラランキングTOP10!理由についても

公開日: 2024年5月15日 | 最終更新日: 2024年5月15日

 

『アオのハコ』は「恋愛」と「部活」をテーマに描かれており、どちらの要素も楽しめる内容が満載の作品です。

キャラクター達それぞれの感情が丁寧に表現されており、登場人物ひとりひとりの心情に感情移入できるような魅力があります。

少年ジャンプで連載されていますが、その中で第1回キャラクターランキング2023年が実施されました。

その後新たに登場人物も増え、またアニメ化も決定されたため、改めて現在のキャラクターで人気キャラをランキング付けしていきます!

この記事を見て分かること
  • 『アオのハコ』人気キャラランキングTOP10をご紹介
  • それぞれのキャラの人気な理由について解説

 

 

 

 

人気キャラランキングTOP10

 

今回のランキングでは、公式での人気投票結果、そして最近のSNSなどでの口コミや個人的な見解を踏まえてランキング付けをしていきます。

果たしてどのキャラがランキングに入ってくるのでしょうか。

順位付けの理由も合わせて解説していきます!

 

10位:ケープくん 

第10位は、ケープくんになります。

千夏と大喜が水族館デートをした時に登場したキャラです。

サンライト水族館のマスコットキャラクターとなっており、可愛らしいペンギンの姿をしています。

ジャンプ作品の人気投票で、このようなマスコット系のキャラが人気ランキングに入ってくることはよくありますよね。

 

『アオのハコ』でも例に漏れず、ケープくんは読者の間でも根付いたキャラです。

今後この作品のマスコットとしてグッズ化も期待していきたいですね。

 

 

9位:針生 健吾

 

第9位は、針生 健吾になります。

大喜と同じ英明学園の2年生であり、バドミントン部に所属しています。

部活内では実力が認められエースとして活躍しており、容姿としては高身長で爽やかイケメン、茶髪のキャラクターになります。

 

また、ヒロインの千夏と同じクラスかつクラス委員も一緒にしている為、千夏のことを「ちー」と呼ぶ程仲がいい様子です。

そんな健吾に対して、大喜ははじめ千夏に好意を持っているのではないかと嫉妬心を抱いていましたが、健吾には別に好きな人がおり大喜の早とちりだったことが判明します。

そんな健吾は、大喜のバドミントン選手としての才能に期待しており、試合でダブルスを組むことになった時には、厳しい特訓に付き合うなど後輩思いで面倒見がいい一面があります。

現在は、片思いをしていた花恋と付き合えることなりラブラブな様子。

実は、登場した当初は意地悪な先輩ポジションっぽく描かれていましたが、徐々に本来の優しさが表れてきて、女性からの注目が大きいと考えこの順位としました。

 

8位:後藤 夢佳

 

第8位は、後藤夢佳になります。

中学時代、千夏と同じ栄明学園におりバスケ部に所属していました。

しかし、高校生になってからはバスケから離れてしまい、千夏が知らない間に引っ越してしまいました。

黒髪の長髪キャラで、キリッとした目つきが特徴です。

 

バスケの才能に恵まれており、千夏の憧れの存在で努力をするきっかけになった人物でもあります。

ただ、高校入学を境に「世の中には私よりすごい人なんて沢山いる」ということに気づき、練習を続けてもプロを目指せるわけではないと、頑張る目的を失いバスケへの情熱を失くしてしまいました。

そんな中、千夏と再会したことで自分が憧れの存在てあったと聞かされたり、むしろ努力のできる千夏の方が自分にとって憧れであったと打ち明けました。

夢佳と千夏の関係は、お互い無いものねだりをする良いライバル関係で見ていて青春だなと感じさせてくれます。

挫折の経験は多くの人にとってあることで、夢佳に感情移入する読者も多く男女問わず人気なイメージがあることから、8位としました。

 

 

7位:守屋 花恋

第7位は、守屋花恋になります。

高校二年生で、針生とは小学5年生の頃スイミングスクールで知り合って以降、幼馴染であり現在は恋人関係にあります。

 

また、千夏とは恋愛相談をする仲であり、友人と言える存在です。

実は、高校生ながらに芸能活動をしているほど超絶美人な女性であり、性格としては何事に対しても中途半端が嫌いというストイックさを持っています。

針生とは真剣に交際をしていますが、2人の性格の相まり決まりごととして部活や仕事を疎かにしたら別れると約束をしました。

そんなかっこいい性格や、物事に対しての真剣さを持っている花恋は一定数の人気があり今後の活躍を期待する声も多いため、この順位となります。

 

6位:遊佐 柊仁

第6位は、遊佐柊仁になります。

大喜とは同級生で、部活のバドミントンにおけるライバル関係にあります。

容姿は、グレーの髪色にマッシュスタイル、左の目元に泣きホクロがあるのが特徴です。

 

大喜との出会いは、財布を落としたことに気付かず寝ていたところ、声をかけられたことがきっかけでした。

容姿はさることながらバトミントンの実力もあり、今後のもっと登場の機会が増えると期待されている印象です。

「恋愛」としてよりは、大喜の「部活」の要素として絡んでくるキャラであり、主人公のライバルとして一定の人気を持っています。

 

5位:守屋 菖蒲

 

第5位は、守屋菖蒲になります。

大喜と同じ英明学園の1年生で、容姿は黒髪ツインテールに八重歯が特徴的なキャラです。

守屋花恋の妹ですが、タイプは真逆でギャルっぽい感じになります。

中学生時代に好きなだった人を追ってバトミントン部のマネージャーになりましたが、じつはその好きな人が別の高校に入学していたことを知り絶望していました。

 

また、大喜の幼馴染である雛から恋愛相談を受けるほど仲が良く、恋する乙女の味方的な存在です。

雛が大喜との恋愛で失恋した時も、元気が出るよう励まし続けていました。

菖蒲自身も、恋多き女の子ですが、自分のことを真剣に好きな異性と本気の恋愛をした経験がないことから、雛を励ます反面、誰かを一途に恋していた雛を羨ましい、と本音を漏らしている場面もありました。

初めから、少し残念な登場であり恋愛面ではなかなか進展できない可哀そうなキャラではありますが、雛に対して見せる優しやつい応援したくなってしまう彼女の様子から、5位となります。

 

4位:笠原 匡

 

第4位は、笠原匡になります。

英明高校1年生で、大喜の幼馴染であり大親友で、大喜と同じバトミントン部に所属してます。

容姿はツーブロックの髪型に、いつも眼鏡をしているキャラです。

いつでも冷静に物事を判断できる性格をしており、大喜の一番の理解者というポジションになっています。

 

そんな匡は雛の恋路を密かに応援しており、雛に対して「自分は好きな人がいたが、その人に彼氏が出来たから諦めた」と自分の恋愛について明かしています。

だからこそ、逆境の中でも負けじと頑張っている雛の姿をみて尊敬の念を見せていました。

匡の、周りをしっかりとみることができて気配りが上手な一面が人気の理由となっており、男女問わず匡にも幸せになって欲しいという声も見られています。

 

3位:猪股 大喜

 

第3位は、猪俣大喜で、この作品の主人公です。

英明学園の一年生であり、バトミントン部に入部しました。

中学時代の終わり頃からバスケ部の千夏と出会い、一目惚れをします。

好きな人に相応しい人間になる為、部活動に打ち込むなど真っ直ぐな性格をしています。

大喜の自分の恋心に真剣に向き合いつつも、千夏の気持ちを尊重することもできる一面が人気の理由です。

 

2位:蝶野 雛

 

第2位は、蝶野雛になります。

英明学園の1年生であり、大喜の幼馴染です。

部活動は新体操部に所属しており期待のエースで、中学時代には全国4位になった程の実力をもっています。

 

容姿は、ピンク色の髪で2つにお団子をしており、小柄で可愛らしい印象です。

大喜が千夏に好意を寄せていること理解しながらも、諦めずにアタックし大喜に告白をする男気を見せてくれました

結局は失恋してしまいますが、相手に振り向いてもらおうと努力する姿は、読者からとても魅力的だと人気の高いキャラです。

そのため2位というランキングになりました。

 

1位:鹿野 千夏

 

第1位は、鹿野千夏になります。

英明学園の高校2年生であり、バスケ部のエースです。

中学時代の最後の大会で負けた翌日でも、悔しさから体育館へいき練習するほどの努力家で負けず嫌いな性格をしています。

 

そして、この時に大喜は千夏と出会い、一目惚れのきっかけとなりました。

作中でも男女問わず人気者として描かれている千夏は、明るい性格と部活動に対する真剣さはさることながら、何より大喜のことを好きになってからの乙女な姿に読者のキュンキュンが止まりません!

大喜との出会いをきっかけにどんどん新しい表情をみせてくれる千夏が、堂々の一位になります。

 

 

70%OFFでアオのハコを安く読む方法

 

 

ここで少しだけ、アオのハコを安くお得に読む方法をご紹介します。

数多くある電子書籍サービスの中から、どこよりも安く安心して利用できるサービス「ebookjapan」をピックアップしてみました↓↓

サービス名1冊あたり
(定価)
お得度
ebook
japan
137円
(459円)

70%オフ(6回)

最大3,000円引き

※1冊あたりの最安値です(定価は459円)

 

他のサービスの中でも1番おすすめなのが「ebookjapan」です。

いきなりもらえる70%OFFクーポンを使用することで、アオのハコが1冊あたり137円で読めます。

しかも、これが6枚ももらえるため業界最安値なのは間違いないでしょう!

 

 

\ 結論、ebookjapanがおすすめ/

60秒で無料登録

今すぐ70%OFFクーポンをもらう

※6回まで利用可能 (最大3,000円引き)

※入会費・月額利用料はかかりません

 

 

【アオのハコ】人気キャラランキングまとめ

 

今回の記事では『アオのハコ』人気キャラランキングTOP10をまとめていきました。

まとめ
  • 第10位:ケープくん
  • 第9位:針生健吾
  • 第8位:後藤夢佳
  • 第7位:守屋花恋
  • 第6位:遊佐柊二
  • 第5位:守屋菖蒲
  • 第4位:折笠匡
  • 第3位:猪股大喜
  • 第2位:蝶野雛
  • 第1位:鹿野千夏

 

いかがだったでしょうか。

『アオのハコ』はたくさんの魅力的なキャラクターが続々と登場し、物語が進むにつれ新たな一面見えたりと注目が続きます。

今回のランキングは、あくまで個人的な意見が含まれますので、是非みなさまも実際に読んでいただき自分の好きなキャラを見つけてみてください!

今後のアニメ化でも、動いてしゃべるキャラ達に注目です。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

★ピックアップ

その他のアオのハコの記事もすごく読まれています