この記事を読むのに必要な時間は“約 4 分”です。
dマガジンは、「NTTドコモ」が運営する人気雑誌450誌以上が月額440円(税込)で楽しめるお得なサービスです!
取り扱っている雑誌のジャンルも幅広く、飽きないよう工夫されています↓↓
●総合週刊誌 ●エンタメ・趣味
●女性ファッション ●男性ファッション
●女性ライフスタイル ●男性ライフスタイル
●料理・暮らし・健康 ●お出かけ・グルメ
●スポーツ・車 ●ビジネス・IT・国際
以上のように、大きく10種類のジャンルに分けることができます!
今回は、このdマガジンの登録方法についてお話します!
目次
【dマガジン】31日間無料へ会員登録・入会する方法
①「dマガジン」のサイトへいき、「まずは初回31日間無料でお試し」を選択

②dアカウントログイン画面から「ID」「パスワード」を入力して「ログイン」を選択
※dアカウントをお持ちでない方は下部「dアカウント」を発行するから作成して下さい

③お支払い情報など必要項目を入力して「確認画面へ」を選択

④内容確認ページを見て良ければ「申込みを完了する」を選択
※利用規約を確認後、同意欄にチェックを入れて下さい

⑤「契約手続き完了」の表示が出ればOKです!

⑥念のため「手続き承認メール」のURLから、「申込内容を再確認」する


⑦登録完了メールから「dマガジンサイトTOPへ」を選択

⑧「dマガジン」トップページに「自分のアカウント名」が表示されていれば完了!

以上、「dマガジン」の31日間無料へ会員登録・入会する方法でした!
ややこしく感じますが、実際は3分ほどで登録が完了します!
操作も簡単なので、ぜひお試し下さい^ ^!
400円分のdポイントがもらえるキャンペーンを利用する方法
「dマガジン」では現在キャンペーンを行なっています↓↓

※本ページの情報は2020年4月時点のものです
※最新状況は「dマガジン」サイトにてご確認ください
dポイントが400円分もらえる非常にお得なキャンペーンです!
「dマガジン」の月額料金が440円(税込)なので、このポイントで実質9割まかなえますよね!
ただでさえ、初回は31日間の無料お試し期間があるので、個人的には「まるまる2か月無料」というイメージを持っています!
では、このキャンペーンを利用する方法を解説します↓↓
①「Web入会」する

これは、「31日間無料お試し期間を利用する」というルールがあるので、初回限定の方向けのキャンペーン内容です!
今回、会員登録・入会方法で解説した内容に当てはまりますので、ここでは割愛させて頂きます!
これは、上記方法でクリアです!
②キャンペーンエントリー


キャンペーンにエントリーする方法は「ログインするだけ」で完了です!
非常に簡単でしたね!
③お気に入り3誌登録

これは、「dマガジン」内の雑誌を3誌お気に入り登録すればOKです!
そのためには、まず「dマガジン専用アプリ」を取得する必要があります↓↓

取得後、dマガジンアプリを開きます!
気になった雑誌を見つけて選択すると拡大表示されるので、右上の「お気に入り☆」をタップするだけです!
これを3誌分行ないます↓↓

3誌分お気に入り登録できたら、メニューボタンから「お気に入り」を選択します!

「お気に入り設定」をタップすれば、先ほどお気に入り登録した雑誌が表示されます!
3誌分お気に入り登録がされていることを確認すればOKです!

これで、「400円分のdポイントがもらえるキャンペーンを利用する方法」の全ての操作が完了です!
お気に入り登録をすればメリットも多いので、お好きな作品をチェックしましょう^ ^

ここで注意点が2つあります!
全ての操作を終えても、すぐには400ポイントは入りません!
①「ポイント進呈予定日」=契約月+3カ月後
②「進呈ポイント利用期限」=ポイント付与の翌々月
以上の点だけ、要注意です!
忘れないようにしておく必要がありますね!
ドコモ以外でも契約するやり方を解説
先ほど、dマガジンの会員登録・入会する手順を説明しました!
では、auやsoftbankなどドコモ以外のユーザーの方が登録すればどうすれば良いのでしょうか?
以下、解説します!
ドコモ以外のユーザーでも「dアカウント」さえあれば問題なし!
見出しの通りですが、ドコモ以外のユーザーでも登録が可能です!
会員登録・入会する方法②の手順を再度ご覧下さい↓↓

ここに「dアカウントを発行する」と記載がありますよね?
今回、私はdアカウントを持っていたのでそのまま登録を進めましたが、持っていない方も多いと思います。
そういった方のために、ここでdアカウントを作成すれば「dマガジン」にログインできるのです!
「dアカウント」を作成する方法は、以下4種類あります↓↓
①「Googleメールアドレス」
②「Yahoo! JAPANメールアドレス」
③「ドコモメールアドレス」
④「それ以外のメールアドレス」

お好みで選択して頂ければ、すでに登録されている情報があるのでスムーズに進みます!
このように「dアカウント」を発行するだけでドコモ以外のユーザーでも「dマガジン」に登録することができます!
さらに、「dアカウント」の作成も時間がかかりません!
なので、その流れで「dマガジン」に登録したとしても5分ほどで会員登録できます!
ドコモ以外のユーザーの方は、ぜひ儀利用下さい!
「dマガジン」の契約についてまとめ
●dマガジンの契約は「dアカウント」を既に持っていれば3分ほどで完了する
●現在、400円分のdポイントがもらえるキャンペーンを行なっている(2020年4月時点)
●ドコモ以外のユーザーでも、dアカウントを発行すれば「dマガジン」に登録
●「dアカウント作成」+「dマガジン登録」でも5分ほどで操作が完了する
dマガジンは、雑誌読み放題で月額440円(税込)という破格の安さです!
雑誌を1冊購入するだけで、400円を超えることも珍しくないので、普段読まれる方はむしろ登録しておくべきだと感じました!
ジャンルも豊富なのでおすすめですよ^ ^!