前回の第2話では、マービンによりアッシュの子分・スキップが銃殺されました。
その後、マービンを追いかけ、とあるマンションの一室にたどり着いたアッシュ。
しかし、彼が目にしたものは、追いかけていたはずのマービンの死体でした。
そして、運悪く駆けつけた警察官に、殺人犯としてアッシュは逮捕されてしまいます。
タイミングが良すぎるあたりから、何者かの策略を感じます。。
今回は【バナナフィッシュ】第3話についてお話します↓↓
★この記事を見ることで、アニメ第3話のあらすじ内容が分かります!
目次
【バナナフィッシュ】アニメ3話感想やあらすじネタバレまとめ!
BANANA FISH 3話
バナナフィッシュって人の名前なのか?
このメインの進行に合わせて謎に迫る展開がいいね
ただ、今回はまさに気色悪いことすんじゃねえー!というシーンが多い 汗
耐性がない自分みたいな人は、ちっちゃいことは気にしないワカチコ精神が必要な回ですな#BANANAFISH #バナナフィッシュ pic.twitter.com/jq6ed2jyma— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) July 20, 2018
オーサーの襲撃からの、マービンの死体。
そして、狙われたかのようにアッシュは逮捕されてしまいました。
アッシュをハメようと、画策している人物が裏にいるのでしょうか?
ここでは、その続きの第3話の内容を解説します↓↓
アッシュは刑務所へ行きガーベイに襲われる
アッシュ投獄の知らせを受けて、英二・伊部・チャーリーの3人は急いでマックスを訪ねます。
チャーリーは、マックスと会ったそばから「アッシュを見張っていて欲しい」と話を切り出しました。
しかし、「自分の事で精一杯だ」と断るマックス。
英二からもお願いされたことで、しぶしぶその役を引き受けます。
アッシュが刑務所へ来ると、早速マックスは約束を守ります。
刑務所を案内したり、食事を共にしたりと、アッシュの世話を焼きました。
ところが、チャーリーたちの予想していた通り、ゴルツィネの内通者・ガーベイに目をつけられてしまいます。
ガーベイに絡まれたアッシュは反抗し、そのまま喧嘩へと発展してしまいました。
懲罰房に入れられるアッシュでしたが、その間にも兄を苦しめたバナナフィッシュの調査や、ゴルツィネに対する報復で頭がいっぱいでした。
それもそのいはず、アッシュは11歳でゴルツィネの養子に入れられ、以降ずっと自由を手に入れるタイミングを伺っていたのです。
そのためにも、男から渡された”バナナフィッシュに関する情報“を、どうにかして安全な所へ隠したいと考えていました。
懲罰房から出たアッシュは、マックスが目を離した隙に、再びガーベイに絡まれます。
そして、図書館に連れて行かれ襲われてしまいました。
アッシュだけではなく、マックスもバナナフィッシュについて調査していた
アッシュを探し回っていたマックスは、図書館でアッシュが倒れているのを発見し、医務室へ連れていきます。
治療が終わった医務室で、雑談をするアッシュとマックス。
アッシュがそこでふと「バナナフィッシュ」と呟くと、マックスは驚愕します。
実は、ジャーナリストであるマックスも、バナナフィッシュの謎を追っていたのです。
マックスは、10年間調べ続けて入手したバナナフィッシュの情報を全てアッシュに話します↓↓
●かつてバグダッドで軍事顧問団の情報将校をしていた人物が、バナナフィッシュについての記事を書いていること
●その記事で、バナナフィッシュは”個人“または”組織“の名前であること
●そして、バナナフィッシュはある特定の麻薬密売ルートと、浅からぬ関係があると推測されていること
アッシュが話を聞いていると、その人物こそアッシュに”バナナフィッシュに関する情報を託した男“だということが分かったのです。
※第1話参照
【バナナフィッシュ】アニメ1話のあらすじネタバレまとめ!アッシュと英二が出会う
ここでアッシュは、バナナフィッシュを調査していた理由をマックスに問います。
かつて戦場で精神錯乱状態となったグリフィンは、マックスにとっての古い友人でした。
さらに、その男こそアッシュの兄であることが発覚します。
マックスがグリフの足を撃ったことや、戦後1度もグリフの元を訪れなかったことに対して、アッシュは怒りを覚えていました。
そこから、アッシュはマックスのことを軽蔑するようになり、2人の関係は悪化していきます。
英二はショーターに会うためチャイナタウンへ行く
英二・伊部・チャーリーの3人は、再びアッシュやマックスのいる刑務所を訪れていました。
マックスは、アッシュの信用を失ったことにより、「見張り役を辞退する」とチャーリーに告げます。
英二と伊部は、アッシュのいない現在のストリートギャングの動向について話をしていました。
雑談が終わり、アッシュは帰ろうとする3人の見送りに立ち上がります。
ここで、誰も想像していない出来事が起こりました。
なんと、英二に近づいたアッシュは、そのまま口にキスをしたのです!
その場にいる全員が驚き、そそくさとトイレへ向う英二。
ただ、これにはカラクリがありました。
アッシュはただキスをしていたのではなく、英二の口にコソっとカプセルを滑り込ませていたのです。
カプセルの中には小さな紙が入っており、以下の内容が記されていました↓↓
「危険を承知で頼みがある」
「張大という店に行って、ショーター・ウォンに会い『アッシュが預けたものをドクターメレディスから受け取り、安全な場所へ隠してほしい』と伝えてくれ」
「決して誰にも知られるな」
その後、アッシュの指示通り、英二は張大に向かいます。
しかし、ショーターに会うことはできませんでした。
仕方なく、英二自身がメレディスの元へ向かいます。
すると、そこにいたのはなんとオーサーでした。
再び、オーサーに捕まってしまった英二。
果たして、彼はどうなってしまうのでしょうか!?
【BANANA FISH】アニメ3話についてまとめ
バナナフィッシュの3話のアレ
アッシュと英二のベロチューありがとうございます公式様アアアア#バナナフィッシュ#BANANAFISH pic.twitter.com/tmsuvBkz3I— そにあ@妖怪小豆洗い義勇さん (@hituziteirar) July 19, 2018
まとめ
●アッシュへ刑務所でマックスに世話を焼いてもらうも、ゴルツィネの内通者・ガーベイに襲われてしまう
●ゴルツィネの養子となった忌まわしい過去が、現在のアッシュの原動力となっている
●マックスとの話から、バナナフィッシュの輪郭がぼんやり見えてくる
●グリフィンとマックスは古い友人であり、アッシュの兄であることが判明する
●アッシュと英二のキスシーンは、周囲にバレないようにカプセルを渡すためだった
第3話では、ゴルツィネとアッシュの関係や、バナナフィッシュの正体が少しずつ明らかになってきました。
アッシュは投獄されたままですが、次の話でも、新たな展開が期待できそうです!
再びオーサーに捕まった英二はどうなってしまうのでしょうか?
次回も楽しみです^ ^
合わせて読みたい>>>>>
【バナナフィッシュ】アニメ4話感想やあらすじネタバレまとめ!グリフの死が発覚